コメント
はじめてのママリ
建築に携わってきましたが、普通では無いです。
契約書には明記されてますか?
遅延損害金請求しますよって言ったらすぐ手配してくれそうな気がします😅
はじめてのママリ
建築に携わってきましたが、普通では無いです。
契約書には明記されてますか?
遅延損害金請求しますよって言ったらすぐ手配してくれそうな気がします😅
「住まい」に関する質問
乾太君使用時の近隣トラブルについてです。 新築を建てた際、1階に乾太君を設置し、今年の7月に引っ越してから1日1回、朝の9時頃に乾太君を使用していました。 昨日、お隣の奥様から、乾燥機使用時の臭いと熱気がたまら…
最近模様替えしました。 前まではソファの前にプレイマット敷いていてそこで遊ばせていたのですが、別に遊び場を作り、そこにプレイマットを敷きました。 今ソファの前はカーペットとか敷いておらずフローリングです。 ソ…
分譲地の庭の目隠しフェンスについて 分譲地に土地を買い、これから建築予定です。 南に庭があるのですが、お隣さんと庭が隣同士になってしまいそうで…(語彙力がなく伝わらなかったらスミマセン) その境界フェンスはお…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やはり普通ではないですよね😳
契約書は2024.11.30となっています😭
実は家の引き渡しも11月完成と言われていたのですが結局伸びて伸びて2月になったんですよね。
遅延損害請求なんてあるんですね!
詳しく調べてみます。
ありがとうございます🙇♀️
はじめてのママリ
本来かかるはずのなかった家賃とか請求できる可能性がありますよ💡
はじめてのママリ🔰
契約更新もしたし、家賃も払いました😭
それも請求できるんですね!
ありがとうございました🙇♀️
はじめてのママリ
契約書に遅延した場合の取り決めが記載されてないか確認してみてくださいね😌
はじめてのママリ🔰
そういう書類ちゃんと読んでなくて反省です😫
確認してみます!