※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
ココロ・悩み

血液検査で毎回失敗され、痛みを伴うことが多いのですが、対策はありますか。血管が細いせいでしょうか。

【血液検査、いつも失敗される】
血液検査の際、毎回失敗されたり人を変えて何回かとられます。
一度、3回目に手の甲の下?からとられた時はめちゃくちゃ痛かったです。

血管が細いようですが、できることあるんですかね?

よく失敗されます。とあらかじめ言うと余計に緊張されて失敗されまくったので、黙ってますがそれでも失敗されます。

今日も血管に刺さってないと言われて、めちゃくちゃ痛かったです😭

どうしたらいいんでしょう。。

同じ病院のことも含めますが、基本的に他の病院でもいつもこんな感じです。

コメント

🌼

私もいつも失敗されます🤢
血管が見づらいとか?なんか言われたことあります笑
血抜こうとして何もでてないときめちゃくちゃ痛いですよね😂

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    そうです😭
    めちゃくちゃ痛いです。。
    いやですよね💦

    • 6月26日
ママリ

私も血管が細く「細いね…これは難しいかも…」と言われます😂

が、もともと採血が苦手で事前に採血が苦手なことを伝えて毎回ベッド採血でお願いしてるからか、難しいと言われる割に失敗されることが少ない気もします🤔
(もちろん失敗されることはありますが…)

ベッド採血+血管が細く刺せそうな血管がなかなか見つからなかったりして、その時点でできそうな別の上手な人を呼んできてくれたりすることもあるからかもしれません🤔

意味あるかは分かりませんが、試しに何度かか「採血が苦手で…」と言ってベッド採血にされてみてはいかがでしょうか?

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    ありがとうございます。
    実はいつもベットなんです💦
    刺されまくるので緊張と恐怖でふらついたことがあって😭

    • 6月26日
はじめてのママリ🔰

みつかりにくいんだとおもいます。水分たっぷりとるくらいですかね

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    ありがとうございます!飲んでみます!

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    水分量すくなかったりあまり運動習慣がない人はやはりでにくいので

    • 6月26日
  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    ありがとうございます!!

    • 6月26日