
コメント

ぴよ子
私は産婦人科から流産が3回続いたら調べた方がいいって言われました。
何も無いのが1番ですが、検査すると原因があるのかないのか分かるだけで違うかもしれないのでいいかもしれませんね!
tantanさんに良い事がおこりますように…🍀*゜

coco♡
不育症検査はされましたか?
化学流産でも回数が多いと不育症を疑われました!
私は1年に5回も化学流産したことがあり、、、不育症検査をしたらプロテインSが低く流産しやすい(血栓が出来やすい)と言われました。
あとは子宮にも問題があり手術したのですが
子宮内膜症もあったみたいで取り除いてもらいました。
プロテインSが低いとバイアスピリンを飲むことになるんですが、副作用がある薬なので今は血流を良くする努力をしてます。
-
tama
コメントありがとうございます!
不育症検査はまだしたことがなくて…かかりつけに問い合わせたところ、不育症の専門クリニックを紹介してもらい予約したのですが、人気すぎて初診が8月でした💦
薬や手術などいろいろあるのですね🧐
むかーし、悪性では無いけど小さなポリープがあると言われたことがあるのでそれも原因では?と思っています。、
かかりつけにももう少し相談してみます!- 6月26日
-
coco♡
不育症専門のところでなくても検査は出来ますよ!!
かかりつけ医は婦人科ですか?
婦人科ですと保険の項目はできるハズですが、、、
ポリープはあまり関係ないかなーと💦- 6月27日
-
tama
そうなんですね…!!
かかりつけは産婦人科です。2人目も出産して流産のことも知っています!
電話して聞いてみたのですがその専門クリニックを紹介されて…どうやら有名な先生みたいで💦
一度診察に行ってみた方が良いですかね?- 6月27日

はじめてのママリ🔰
化学流産2回、自然流産2回で自費で詳しく不育検査してみましたが異常なしでした…でも何も異常がないに越したことないですし、原因不明でモヤモヤはしましたが安心材料になったので調べてよかったです!
-
tama
コメントありがとうございます!
異常なしだったんですね、でもそれが分かっただけでも安心ですよね。
現在ご妊娠されてると思うのですが、4回流産後の妊娠でしょうか?つかぬことをお聞きしてすみません🙇♂️- 6月27日
-
はじめてのママリ🔰
化学流産の1回は自然妊娠時でしたが、それ以外は体外受精で…おっしゃる通り流産後の移植で妊娠継続となりました🙏
- 6月27日
tama
コメントありがとうございます!
そうですよね💦
化学流産は流産にカウントされないから、とママリでもよく言われているのを見るのですが、染色体異常で流れてしまっているとしたらそれは検査すべきなのでは、、?と悩んでいたところでした。
ちょっと主人とも相談してみます!!
お優しい言葉ありがとうございます😭