
コメント

ママリ
わたしはかなり張りやすい体質で、2人出産しましたが2人とも5ヶ月頃から張りを自覚していて、後期には動いてなくてもバンバン張り、9ヶ月頃から毎日前駆陣痛ありました!が、頚管長はさほど短くなかったです!
1人目の時は働いていて、張りがすごくて切迫の診断で、仕事は32週頃で切りあげ産休に入りました。
2人目はむしろ1人目の時よりガンガン動いていましたし、張りも同じようにありましたが、張りどめも飲まず正期産まで持ち、なんの問題もなかったです✨️
1人目2人目で産院を変えていたので、切迫の診断は医師や病院にかなり左右されるなと自覚しました。
ただ個人差はあると思うので頻回な張りが本陣痛に繋がる可能性も捨てきれないのでお身体大事にされてくださいね😭!
ままり
コメントありがとうございます!
子宮頸管が問題なくても切迫の診断がつくこともあるんですね😭💭
1人目のときは張りとは無縁で何も分からず不安だったので少し希望が見えました🥹✨
無理のない範囲で残りの勤務も頑張ってみようと思います、、!