※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那さんは夜の赤ちゃんの対応をどれくらいしてくれるのでしょうか。仕事の日はどのように分担していましたか。私が全部やった方が良いのでしょうか。

夜の赤ちゃんの対応旦那さんはどれくらいしてくれますか?
休みの日は前日全部変わってもらう予定ですが
仕事の時はどんな感じで分担してましたか?1回でも変わってくれたら私も寝れてまだマシなんですが😭😭次の日仕事の時は私が全部やった方がいいですかね、、

旦那は家にいないのでワンオペです、、私的にも薬も飲んでいて限界です😵

コメント

ままり

1人目の時は夜中も起きてお手伝いしてもらっていましたが、今は仕事休み関わらず夜中は1人でしてます👶23時の寝る頃までは色々お手伝いしてくれます!夜中、日中は1人です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    完ミなんですがどこまでお手伝いしてくれてましたか?今旦那出張中で全部1人でやってたので寝る頃まででも手伝ってくれたら違いますよね😭

    • 6月26日
  • ままり

    ままり

    うちは混合ですが、私がおっぱいをあげている間ミルク作ったりしてくれてました🍼暑いので寝不足になって仕事に影響出たら怖いので💦出張大変ですよね。私も生まれて直ぐの頃出張があり1人でみてました💦いっぱいいっぱいでした🤣

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いいですね!助かります😭😭
    デスクワークだし同じ職場だったのでいけるべと思いますが、上の子もいるしどっちも潰れたら終わりですよね😂

    そうですよね😭😭上のお子さん同じ4歳ですね!✨

    • 6月26日
  • ままり

    ままり

    上の子も同級生ですね💓
    4年ぶりの育児で最初の1ヶ月は取り戻すのに大変でした🤣でも上の子と違ってすぐに慣れましたよ😌寝不足はきついですが💦うちは最後の子供の予定なので、小さい小さい今を楽しみながら育児したいと思ってます👶

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4年ぶり意外と忘れてますよね🥹
    娘の時の方がわたしは元気でした🤣🤣
    今はどうやって2人を効率よくお風呂から寝かしつけすればいいのかまだヘロヘロで掴めず頑張ってます😂ギャン泣きタイム入ると何もできなくなってしまって😭
    そうですよね、、わたしも楽しみながら育児したいです!!今は自分の生きるのに必死過ぎます🤣

    • 6月26日
  • ままり

    ままり

    2人いると大変ですよね💦上の子に我慢させてしまってます💦😭分かります!!あっという間に一日が終わりますよね😭お互い無理せずいきましょうね😌✨

    • 6月27日
はじめてのママリ🔰

一歳四ヶ月差の年子育ててます

夫は早朝(4時前後)に家出て20時前後帰宅の週6ワンオペなので
休みの前日の夜は変わってもらいますが
それ以外は自分がしてます🥲!
新生児や頻回中はめちゃくちゃしんどいですよね😭😭
日中寝れる時寝るようにはしてますが
上の子も自宅保育なのでほぼ睡眠取れずフラフラしてます😭

もし可能なら市のサポート頼ったりするといいかな?って思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    休みの日の前は変わって欲しいですよね😭
    旦那は毎日自分がやると言ってますが、頼んで良いものか😂日中も娘は保育園ですがなかなか寝てくれないので寝れずフラフラになりますよね😭😭

    市のサポートなぜか解約してしまったのでもう一度調べてみます😭😭

    • 6月26日
はじめてのママリ🔰

哺乳瓶拒否で完母だったので、私しか対応できず、日中も夜中もワンオペでした。

はじめてのママリ🔰

2人とも夜は頼んだことないです🐱仕事しながらの寝不足キツイですからね〜🥹💦私は翌日も家にいるだけだし寝不足はまぁいいやと思ってました🙆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎日自分がやると旦那は言ってますが、仕事だしなあ〜と頼んで良いのかなあと思ってました😂旦那の上司は夜のミルク担当らしいですそれに影響されたか😂🍼
    家にいるだけでも上の子も居たらキツ過ぎますよね😭

    • 6月26日
✩sea✩

お薬を飲んでいるなら、旦那様ではなくても、色々と頼った方がいいのかな、と思います💦
私は2人目の時、生後3ヶ月半から保育園に預けて4ヶ月すぎに仕事復帰しましたが、旦那は仕事頑張って忙しかったのと、完母だったので、夜中の授乳を代わってもらうこともなく、1人で対応しました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今は旦那が長期の出張で居なくて1人で全部やってたので、もう誰かに頼りたいです😭
    仕事しながら1人ですごいです😭

    • 6月26日