
冷え改善のための効果的な方法を知りたいです。冷えとり靴下の着用や湯船に浸かるなど実践していますが、効果を実感できず悩んでいます。靴下は今の時期でも必要でしょうか?
只今不妊治療真っ只中なのですが
冷えについて改善されず悩んでます。
おへそ周りが冷んやり冷たく、おへその下の子宮がある辺りがいつも冷んやりしています。
気を付けている事は、飲み物はホットか常温。
ノンカフェイン。
腹巻着用。
毎日39度〜40度の湯船に浸かり半身浴。
を実践しております。
ですがなかなか改善されないので悩んでます。
冷えとり靴下もしてましたが、最近暑くなり履かなくなってしまい
やはり今の時期でも靴下は履くべきなのでしょうか⁇
色々ネットなどで調べ尽くしましたが
ほんとに効果を実感した事を知りたいと思いまして…
同じようにお腹が冷たく、改善された方がいらっしゃいましたら
効果があった事を教えて下さい。
宜しくお願い致します。
- ころん
コメント

mi
あたしも妊活してました!
そして病院にも通い冷えの診断も…💦
ころんさんと一緒で出来る限りの事は
やってましたよ!
あとは、妊娠力を上げるヨガの本を買って
毎晩やってましたよ(o˘˘o)

せぇたん
私もなかなかの冷え性で悩まされてます。
お腹だけでなく、太ももや二の腕など脂肪がついてるとこは夏でもひんやりしてます。。
冷え性なのに汗かきだから、この時期からは汗が冷えて身体も冷えると言う悪循環です(^_^;)
が、最近少し改善してきました。
今やってることは時間がある時に体幹トレーニング&ストレッチをすることと、リンパの流れをよくするために肩や鎖骨周りのマッサージ。
あと、1番頑張ってるのはウォーキングです。
むくみがひどくて血流やリンパの流れも悪い為マッサージやエステ、整体など色々試してみてます。
冷気は下に溜まりやすいので、これからエアコンを使う時などはやはり靴下をはいた方がいいかなと思いますね(*´∀`*)
-
ころん
回答ありがとうございます。
私も同じく太もも冷たいです。
ついでにお尻も…
脂肪があるところは冷えるらしいですね😣
でも、それだけできてたら素晴らしいですね‼︎
尊敬します✨
めんどくさがりで、ストレッチもウォーキングも直ぐ辞めてしまいました…^_^;
そして、私も浮腫みがひどいです。
ほんとに嫌です😞
確かにそうですね‼︎
冷気は下に溜まりやすい。
そうですね‼︎思い出させてくれてありがとうございました。
これからの季節も靴下は履くようにします。
ありがとうございました♡- 6月5日

べりー*
私も冷え性で、お腹というか
内蔵が冷えやすいです!
冷たいものは人と比べたら全然
とらないのですが筋肉がないため
冷えやすいです⚡
疲れを取るために行ってますが
整体でリンパマッサージをしてもらうと体中ポカポカになって内蔵もしっかり温まります😌💛
-
ころん
回答ありがとうございます。
私とまったく同じです‼︎
内臓型冷え性で、筋肉がないから
冷えやすいです。
リンパマッサージですか。
リンパマッサージで
ポカポカになるんですね☆
ありがとうございました😊- 6月4日
-
べりー*
中から冷えるとなかなか
外側温めてもだめですよね(>_<)
リンパマッサージは本当にポカポカして暑いくらいになります😌✨
あと温泉ものんびりゆっくり
浸かると中から温まります!
お互い温活頑張りましょう🙌- 6月4日
-
ころん
そうなんですよね😣
中が冷えてるからなかなか難しいですよね。
リンパマッサージの効果は凄いですね‼︎
温泉♨️いいですね😊
色々試してみます。
ありがとうございました✨- 6月5日
ころん
回答ありがとうございます。
出来る限りの事とはヨガ以外に何をされてましたか⁇
そこが知りたくて^_^;
宜しくお願い致します。
mi
夏でも腹巻きは欠かさず、
よもぎ蒸しパッドしたり
あとは漢方を処方してもらって
飲んでましたよ☆
苦手なしょうがも食べたり…
靴下はすぐ蒸れるので履いてなかったです!笑
3年出来なかったので毎月リセットするたび
凹んでましたよ(´・_・`)
ころん
返信ありがとうございます♡
そうなんですね。
漢方は私は合わなくて断念したので
腹巻は欠かさずしておこうと思います‼︎
私もしょうがは苦手です^_^;
ほんとにリセットは凹みますよね…
毎月毎月…
よもぎ蒸しパッドもしてみますね!
ありがとうございました★