
コメント

ぷち🙂
私は夫と行きましたが
大体3キロくらいの人形があって
その人形を入れて抱っこ紐の試着しました🙆♀️
妊娠中期に行ったので私は抱っこ紐のみ
夫が人形入れて試着して選びました☺️

だんご
生まれる前に行きました!
生まれてすぐはなかなか買いに行くのは難しいかもです(←新生児はほぼ家から出さないだろうし、首座ってないしで、何だかんだ外出面倒だったズボラ母です🤣)
つわりが落ち着いていて、でもお腹が前に大きくならない(後期つわりとか来ない)穏やかなうちに試着に行くのがいいかもです🤔
-
はじめてのママリ🔰
なるほど…てことは今ですね!!
週末外出する予定があるので、その時についでに行こうと思います😊
ありがとうございます✨- 6月25日

はじめてのママリ🔰
試着だけして目星つけて
35週くらいで買う予定です☺️
買おうと思ってたやつが
新作出るので買わなくてよかったなと!
ギリギリでいいと思います🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
新作の方がいいですもんね!
ラッキーでしたね🤭- 6月25日

はじめてのママリ🔰
産まれる前に新生児から使えるスリングを念の為買いましたが、使いづらくて一度もまともに使わないまま買い直しました😅
産まれて抱っこ紐欲しい!ってなってからのほうがどんな抱っこ紐がいいか選びやすくて失敗はしにくいかな?とは思います
色々調べてこれ!という物があれば事前に買っておいていいかなと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
試着してみても想像と違うことがあるんですかね😢
後悔しない買い物ができるといいな…- 6月26日
はじめてのママリ🔰
人形があったんですね!
そういうのがあると分かりやすくていいですね☺️
ありがとうございます✨