
生後2ヶ月の赤ちゃんをチャイルドシートに乗せて病院に行く際の注意点や便利グッズについて教えてください。また、駐車場が屋根なしで熱くなることが心配です。
生後2ヶ月になる前に、病院に行かないといけなくなり、片道30分チャイルドシートに乗せないと行けなくなりました。それが初めてのチャイルドシートデビューになるんですが、チャイルドシートの注意点とか、便利グッズとか、これあった方がいいよみたいなのあれば教えて欲しいです!
駐車場に屋根がないので、チャイルドシートが熱くなってしまうんじゃないかというのも心配です💦
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月)
コメント

ママママリ
この時期は冷却パッドみたいなのが必要かと思います!
ゼリー状の保冷剤を入れられるものを使っていましたが重宝しました!
あとはエアコンが回るように車用の扇風機をつけて空気を回していました!

にんにん🔰
車の温度に関しては、車に乗る前にエンジンかけてエアコンを入れておいたり、サンシェードを使ったりすると良いかと思います😊
あとは、運転席から赤ちゃんが見えないことも多いので、気になるようであればミラーをつけると様子が分かって安心かもしれません。
また、赤ちゃんが小さい頃は、うちの場合ですが「え?これ合ってんの?大丈夫?」っていうくらいチャイルドシートのサイズ感が合ってなくて戸惑います😂
-
はじめてのママリ🔰
サンシェード買ってみます☺️
車真夏はめちゃくちゃ熱くなりますもんね😭早めにエンジンかけて冷やしておきます!
ほんと、小さすぎてチャイルドシートちゃんとつけられるか心配です💦
付け方の練習して、しっかり確認してから乗せたいと思います!
ありがとうございます!- 6月26日
はじめてのママリ🔰
冷却パッドというのは赤ちゃんの背中にしく感じですか?
確かに後ろの席だとエアコン効きにくいので車用の扇風機あると便利そうですね!☺️
ママママリ
背中に敷くやつです✨
ベビー用品扱っているお店ならこの時期売っていると思います!
扇風機便利ですよ✨
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
アカチャンホンポが近くにあるので探してみます!☺️