
妊娠7週目でお腹の痛みと出血があり、病院で胎嚢の成長が遅く流産の可能性を告げられました。赤ちゃんがいた方はいらっしゃいますか。流産なのでしょうか。
妊娠7週目少しお腹が痛いのと、血が出ていたので今日病院へ行ってきました。
前回10日前ぐらいに見てもらってからほぼ変わっておらず
胎嚢しか見えませんでした。
胎嚢は7.4mmから8.2mmしか育っていなくて成長も遅いし赤ちゃんの姿も見えないとのことです。
1週間後にまた確認するけど、流産の可能性が高いと言われてしまいました。
ここから、赤ちゃんがいた人はいますか??
やはり流産なのでしょうか。
すごく悲しいです。
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
わたしは6週半ばで赤ちゃん見えてて心拍確認できました、ほぼ排卵日確実でした。
7週なら心拍見えててほしい頃ではあります、、😔1週間以上経っていて、胎嚢があまり成長していないのはちょっと厳しいとおもいます。。

ポムポム
7週目で見えないと難しいかもしれないですね🥲
私は流産ではないですが、子宮外妊娠をして手術しました。
かなり落ち込みました。
悲しさ、虚しさ、とても共感出来ます。
-
はじめてのママリ🔰
排卵日がずれている可能性があるのでその場合6週と4日らしいです
それでもやはり成長は遅いみたいです。
子宮外妊娠辛いですよね😭
妊娠検査薬では出るし、あの喜びを思い出すと胸がキューとなります。- 6月25日
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
一人目の時も6週ぐらいで見えてて悪阻も5wで始まってたのでなんとなく安心感があったのですが今回は妊娠している感じがあまり感じられず💦つわりもないし体が少しだるいかなぐらいでした。正直今まで結構順調にきていたのでなんか呆然としちゃって。本当に何があるか分からないですね。
来週怖いですが確認してきます