※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の息子がとても活発で、じっとしていないことに悩んでいます。同年代の子どもたちと比べてどうなのか気になります。

1歳3ヶ月です。
もうすぐ1歳4ヶ月になります👶🏻

息子がわんぱくすぎて大変です😅
おちつきないし、常にきゃーきゃーいってます。。

YouTubeみてるときとお菓子食べてる時
くらいしか止まっていません、、😂

ちかくの公民館の同じ年代の子の集まりでも、
息子が1番暴れん坊でじっとしてないです(;_;)

同じ年代の方、どんなですか?
うちの子だけかなぁと心配なってます😅

コメント

deleted user

一歳ならそんなもんだと思います😁

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    そうですよね、まだ1歳だから暴れ回りますよね!
    助かりました☺️

    • 6月27日
ママリ

うちの娘がそんな感じでした😅
わんぱくで大変🤣くらいにしか思ってなかったんですけど、グレーです💦

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね(;_;)、、
    いつ頃から診断されるのでしょうか、、

    • 6月27日
  • ママリ

    ママリ

    幼稚園頃ですかね。
    私も1歳だからそんなもんだよ!
    まだ2歳だしそんなもん!
    まだ3歳だし普通普通!って言われてましたが、母親のあれ?って違和感って当たるなって思ってます。

    知り合いの診断済みの子も同じように言われてきたって言ってました。

    • 6月30日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    母親の感ってあたりますよね😂
    とりあえずいまは1歳だから〜と思ってがんばります💪🏻

    • 7月8日