※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

0歳からアトピーを発症し、ステロイドを使っても改善しない方とお話ししたいです。現在のママさんや先輩ママさんはいますか?

0歳〜1歳からアトピー発症し、
ステロイドを使っていても湿疹が引かないくらいの症状の方とお話ししたいです。もう心が折れそうです。

現在進行系の乳幼児ママさん、先輩ママさん
コメントいただけたら嬉しいです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

11ヶ月から湿疹に悩まされアトピー性皮膚炎と診断されました。

背中や腹部、肘の内側、太もも内側、膝裏、目の周囲も赤く、腫れぼったい感じで、あの頃は毎日がストレスで「書かないで〜」が口癖。すごく神経質になっていました🥲
毎日毎日ケアしてるのに繰り返す皮膚に私も心折れそうで治らないんだろうなと思ってました。

ですが、現在4歳。掻きむしりもなく経過が今まで以上にいいです☺️
皮膚も綺麗に保ててます!
半ズボン履かせれなかったのですが履かせる事もできています!

ママリさんのお子さんは何歳ですか?
ステロイド何使われてますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥲

    お腹も痒かったのですね🥲
    口癖になるの分かります💦子供が1番辛いのに、掻かれると悪化してしまうのでストレスで…。うちは3ヶ月頃から顔を中心とした湿疹で、目の周りも掻きむしるので何度もまぶたに炎症ができています。1歳を迎えたところなのですが身体にも痒みが出てきてこちらも酷いと血が出たりしています。
    ステロイドは顔にはロコイド、身体にはロコイドとリドメックスを処方されています。最初はステロイドで湿疹がひくこともありましたが今は全然です。抗アレルギー薬も飲んでいますが寝ている間に掻きむしっています😭
    特に顔は脱ステしてるのでは?と思うくらい酷い見た目の時もあります。

    お子さんはいつ頃から痒みが落ち着いてきた様子でしたか?どのようなケアをされていたかよろしければ教えていただいても良いでしようか?💦

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3ヶ月頃からだったんですね🥲
    酷いと掻きむしりが酷く出血同じです🥲

    我が子は11ヶ月で皮膚科受診し身体にロコイド、顔はワセリン、目の周囲はプレドニゾロン、抗アレルギー薬処方され半年通院しましたが、効果なく、、
    次に小児科を受診しました。1年以上、皮膚が綺麗になっても掻いてしまうのは皮膚の中のバリアが弱っているからとの事で身体にリンデロンとヒルロイドソフト、顔には皮膚科と同じものを処方して頂きアクティブ療法で徐々に塗る回数を減らしていきましたが、減らすたびにぶり返し、ステロイド毎日塗る生活をしていました。
    目の周囲についても痒みは消えることありませんでした。

    去年引っ越しを機にアトピー性皮膚炎対応できる皮膚科を調べ、去年の9月頃から新たに皮膚科を受診しました。
    目の周囲は今までのでは効かないと言われ、コレクチムに。
    身体はさらにステロイドの段階が強いベタメタゾンとヘパリンのローション使ってます。
    初めはもう治らないと諦めかけており半信半疑でしたが、効果抜群で徐々にステロイドの回数を減らせており、ぶり返しもなく経過しています。
    目の周囲もコレクチムが効果あり掻かないので目の腫れもなく、
    本人が1番嬉しそうにしています。
    このまま脱ステロイドできるかもねと先生にも言われてるぐらいです☺️
    そのため症状が落ちついてきたのは3歳頃です。

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく経過を教えてくださりありがとうございます。
    コレクチム軟膏が合っていたのですね!薬の種類や塗り方で効果に差が出るものなのですね💦痒みが抑えられるとお子さん自身過ごしやすくなりますよね。本当に良かったです🥲
    実は一時期リンデロンを顔に使うように指示され確かに使用している間の数カ月は症状は落ち着きましたが怖くてもう使えず、顔に使用していた期間の後悔も拭えず…。ですがロコイドでは良くならずでどうすれば良いのかと悩んでいました。まだ1年なので私もめげずに頑張らねばと思いました😭我が子にも合う薬が見つかればと思います。
    抗アレルギー薬は最初の皮膚科の時のみ処方で、最終的には外用薬のみで改善されましたか?また、朝もシャワーをするべきか悩んでいるのですが生活上の指導などはありましたでしょうか?

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下にコメントしてしまいました🙇

    • 6月25日
はじめてのママリ🔰

実は小児科でコレクチムを身体に出された事があるのですが、身体には効果なかったので、まさか顔に効果があるなんて!と思いびっくりした部分もあります🫢

リンデロンを顔に!😳
Mix軟膏ではなく単体ですよね?
私もそれは躊躇しちゃいます💦
身体に塗るのもステロイド+ヒルロイドソフトのmixやステロイド+ヘパリンのmixローションにしてもらってました。

抗アレルギー薬は小児科と新たにいった皮膚科から気休め程度、皮膚の奥を治さないと繰り返すだけと言われ、内服してたのはごく数ヶ月だけです🙌
私は飲んだ方が本人の痒みが引くような気がしてお願いした事もありましたが、先生が言うように気休め程度でした🥲

汗が気になり私も1歳の夏お昼はプールかシャワーを浴びさせてました!🤣
特に生活指導はなかったです!
塗り方の指導だけでした塗り込むのではなく、そっと包み込むように軽く抑える程度と言われ実践してました。

あと、食べ物のアレルギーはなかったのですが、3歳でハウスダストのアレルギーが発覚しました!
顔や目の周囲の赤みがあるだけで検査してくれると思うのでお願いしてもいいかもです!