
コメント

はじめてのママリ🔰
こんばんは🌟
途中入園も転園もしてます!
どちらも通知書は届かず、園からの連絡のみでしたよ〜!
はじめてのママリ🔰
こんばんは🌟
途中入園も転園もしてます!
どちらも通知書は届かず、園からの連絡のみでしたよ〜!
「途中入園」に関する質問
9月に瀬戸市に引っ越しします。 今すんでいる市だと空き状況一覧でどの園が空いているか分かるのですが、瀬戸市は公開されていないようでした😔 育休中なので、26年2月に1歳で途中入園をするんですが、 過去の投稿をみてい…
来月市役所の保育課に相談&確認には行くのですが… 姫路市って(※11月生まれで、1歳になる12月で育休中復帰) ・2025年11月辺りに2025年度途中入園枠(12月)で申込 ・2025年10月に2026年度4月新規枠で申込 をほぼ同時進行…
園によると思うのですが、転園で途中入園する場合も最初は転園先で慣らし保育ありますよね? 一番最初の慣らし保育と同じように、1時間とかから始まって1〜2週間とか決まった期間慣らし保育するものでしょうか? それとも…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
保育認定の紙なども届きませんでしたか?
はじめてのママリ🔰
認定の紙は後から届いた気がします😣
すみません、記憶が定かではなく...
就労証明書などはすでに提出してますよね?
はじめてのママリ🔰
入園は決まっていて、保育園から先に連絡きました!
就労証明書も出してるんですが育休だったので復帰に保育園入れた証明になるものを提出求められてて💦
はじめてのママリ🔰
そうだったのですね🥲
私の場合保育園から直接認定の紙をもらい、そこに料金や何号など書かれていました!
たぶん登園した時に渡されるのではないかな?と思います💦
お役に立てず申し訳ないです😭
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
上の子の時も保育園経由だった気がするので市役所に一度問い合わせてみようと思います💦
ありがとうございます(^^)