
コメント

ゆう
もうすぐさくらで出産予定です!
先生優しいですよ!
女医さんが最近は妊婦健診ほとんど担当してるイメージですが、男の先生も無愛想に見えて、子供に激甘な顔をすることを知ってます(笑)
夜間も希望すれば預かってくれるそうですけど、入院中少なくとも1日は母子同室を体験しといた方がいいと、この前の母親学級で言われました!
ご飯は家庭料理って感じで、オシャレな感じではないですが、量が多くて美味しいとママ友さんみんな言ってました!インスタでご飯乗ってますけど美味しそうですよ😋
お風呂というか、シャワールームならついてますよ!シャワールームなので狭いですが(笑)
お部屋は2人目からゴージャスになりますが、1人目は普通の個室です!小さい冷蔵庫とかもあるし、別に不便はないらしいです!ゴージャスな部屋に入院したママ友は、むしろ普通の個室の方が落ち着いて寝れたって言ってました(笑)
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
さくら産婦人科は待ち時間待ちますか?
あと診察料など高いですか??
緊急対応で夜間出産以外にも対応してくれますか?
また以前出産した時手出しはありましたか?
臼杵に急遽引っ越すことになり全く分からず困っていたのでとても助かります🙇♀️
ゆう
検診は予約制なのでそれほど待ちませんけど、土曜日は多いですね!
診察料は基本補助券使うのでかかりませんね!でも薬が出されればそのお金は発生しますよ!
夜間出産以外とは??
帝王切開も双子も扱ってるらしいですよ!
手出することはほぼないって聞きました!知り合いは無痛分娩しましたけど戻りがあったそうです!無痛は➕8万だったかな?
何人もさくらで生んだ人いますが、普通分娩して手出があったって人はまだ聞いたことないですね!
お!臼杵に引っ越すんですね!臼杵なら医療費も妊娠中はかかりませんよ!たとえば歯医者さんとか、元々持病でどこかにかかってるとかでも、最初払ったら申請すればあとから保険診療分は全額市が負担してくれますよ!
はじめてのママリ🔰
予約制なんですね!
大分市内だと妊婦健診で手出しがあったので薬代だけなのはありがたいです。
夜間に急に出産より前に痛みが強くなったり胎動を感じなくなった時に夜間でも受信できるんですか?
無痛分娩でプラス8万は安いですね!!
普通分娩でも手出があるとこはあるみたいなので無いのは嬉しいです。
そんな制度があるんですか?
初めて聞きました!調べてみます!
ありがとうございます
ゆう
完全予約制ですね!
今のとこ手出しはお薬飲みですね!
夜間でも対応してくれますよ!でも確かそれで診察ってなった場合は別料金かかったはずです!私も1度祝日の朝早くから診てもらったことあるので!
安いんですね(笑)
大在の産婦人科よりは、同じ条件で出産しても10万以上は違うって聞きました!
昔はなかったんですけどね!市役所で案内された時まじか!って思いました!