※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

義母との感情の温度差に悩んでいます。私は流産の経験があり不安ですが、義母は高揚しています。関わりたくない気持ちです。

義母とのテンションの差について
私は流産経験もあり、過剰に毎日心配や不安がありますが、
義母は生まれてもないのに待望のベビー!とか
テンション高く盛り上がってらっしゃって
落ち着いてくれやと思います。
自分の気持ちを他人に理解してもらおうなんて
見当違いですよね。
なるべく関わりたくない。

コメント

はじめてのママリ🔰

孫ハイですね😩私の家もそうでした。お腹の写真(服きてます)とらせてーて

  • ままり

    ままり

    無痛分娩なんか考えてないわよね?
    痛みを伴ってこその妊娠よ!とか言ってきて、ほんっとストレスです!笑
    大好きだった義母が妊娠して大嫌いになりました…上手くやりたかったのになあ。と残念な気持ちです。

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    未だにわたしたちの親世代は無痛分娩に偏見がありますよね😥わたしも妊娠前は特に苦手意識なかったですが、今は会うのも嬉しそうな顔見るのもいやです😫

    • 6月24日
はじめてのママリ🔰

あまり関わらない方がいいかもしれません…
産まれたらもっとハイになりそうです。

  • ままり

    ままり

    自分の心の豊かさを保つためにも関わらないようにしますね…

    • 6月24日