※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

公務員と同じくらいの給料で、通勤が短い職場に転職したいが、収入が心配です。子育てを優先すべきか悩んでいます。アドバイスをお願いします。

公務員と同じくらいお給料がもらえる仕事ってありますか。
地方公務員ですが、通勤時間が1時間かかります。こどもは0歳で、もっと近くの職場ならはやくお迎えにいけるのに、熱出しても近くの職場なら、もう少し仕事もしやすいのに、と思ってしまいます。
家の近くの仕事にかわりたいけど、収入を考えると踏ん張りどきなのかなとも思います。でも、子育ては今しかできないから、、
なにかアドバイスあれば教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

地方公務員って、場所にもよりますが月の手取りは少ない方だと思います🤔代わりに福利厚生が手厚い仕事の代表かなと。
なので、同じくらいやそれ以上のお給料が貰える仕事はド田舎じゃなければあります!代わりに、退職金や福利厚生はなくなるかなと。

お子さんをもう1人2人予定してるのなら、公務員が良いと思いますよ🥺福利厚生も育休制度も休職制度もしっかりしてますし。けど、もうこれ以上産む予定はなくて、福利厚生よりとにかくお給料って感じなら、確実にもっと良い職場あると思いますので転職活動した方が良いと思います!
何を取るかじゃないですかね💦

ゆう

私は夜勤にしました。
子供の体調に左右されずに
行けるので😣

もちろん夜中に育児を
任せられる家族が居ないと
無理ですが、、、

deleted user

住んでいる場所にもよりますが、公務員自体はそこまでお給料がいいわけではないので、同じくらいのお給料がもらえる仕事は民間にたくさんあると思いますよ!!
ただ、福利厚生とかはしっかりしているし、よほどのことがない限り失職することは無いので、このまま公務員続けられても後々は良いのかなと思いました👌🏻