※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かとん
子育て・グッズ

6ヶ月の娘がやんちゃになり、食事中の子育てについて悩んでいます。食事中、子どもはどこにいるか気になります。

【6ヶ月の娘と👶、私(母)の食事🍙】

6ヶ月に入って、かなりやんちゃになって来た娘。
最近は目を離したり、隣の部屋にいるだけで泣き叫びます。

抱っこされていたり、構ってもらう(1人でオモチャ遊びするのにもそばにいてほしい)事に執念を燃やし、いつも追われている様な状態です。


そこで皆さんに質問ですが、
お昼ご飯など、旦那もいなくて子と2人のとき、お子さんはどこに居ますか?

①離れた部屋(食事の風景が見えない死角)
②食べてる母の膝の上
③食べてる母が見えるドアの開け放った隣の部屋


食べてる風景、または自分だけ食べる行為を、まだ6ヶ月とは言え見せていいのか分からなくております。


皆さんはどうされてるのかなぁと気になりましたので質問させてください🤗

よろしくお願いします🍀

コメント

🥀 kotoyuzu_mam

リビングで子供が見てても食べます😊

  • かとん

    かとん

    コメントありがとうございます!返信遅くなりごめんなさい🙏

    子供が見てると【自分ばかり食べてる】が後ろめたい気持ちになってしまって飲むように食べてしまう毎日です笑

    7ヶ月だとまだ【自分ばかりズルい】とか言う感情はないのでしょうかね笑
    たまにものすごい大人びた表情でこちらを見つめるので、焦って💦しまうことがあります😅

    • 7月1日
k♡mam

こんにちは☆あと数日で6ヵ月です(^_^)
私は、ゴキゲンのときを狙うか膝の上です!全然ダメな時は車の中で食べます^^;ドライブしたら確実に寝るので笑

  • かとん

    かとん

    こんにちは!お返事遅くなりごめんなさい💦
    お車あると、そのような事も可能なんですね!なるほど〜
    やっぱりガタゴト動く物の上(ウチの子はベビーカーでよく寝ます)だと、寝てくれるんですね!

    ひとり、ホッと一息つける場所があるのは羨ましいです!

    • 7月1日
ange

普通に近くにいますよ😃
見せてはいけない理由がわからないですが😁
うちは色々興味をもってテーブルにつかまって立ち上がろうと奮闘しています。膝の上に抱っこしていると、手を伸ばしてガチャガチャするので、周りで遊ばせています。

  • かとん

    かとん

    こんにちは😁なんかですね、最近ものすごく大人びた表情でこちらを見つめる時があるのです。なので、【自分ばかりズルい!】と思われてないか…とふと気を使ってしまう時があるのです💦

    でも、7ヶ月ってまだ何もわかってないんでしょうかね…意地悪な子にならないよね?大丈夫だよね?と少しだけ不安になってしまいました。
    でも、皆さんお子さんの前で食べてるよー!って方多くて安心しました!

    • 7月1日
みやびママン

今はなるべく一緒が良いかなぁと思います(*´ω`*)

6ヶ月の時は二回食だったので、寝てる時は別の部屋に寝かせてひっそりと(*´ω`*)

起きてる時は食べてるの見せてましたよ!!彼女は一人で遊んでました(^_^)

  • かとん

    かとん

    こんにちは!お返事遅くなってしまってごめんなさい🙇‍♀️

    1人で遊んでくれるの羨ましいです!
    ウチの子は何でも人の持ってるものを取りたがります。リモコン、スマホに限らずトーストの皿を前に引いたり、麦茶のコップに手を伸ばしたり…その度に【だめよ】とガードするんですが、【なんで?ダメなの?】って、思ってないかな?と心配になってしまって。
    早く、ほらいいよ!一緒に食べよう!ってなれる日が来るのが楽しみです!1歳半ぐらいでしょうかね?

    • 7月1日
  • みやびママン

    みやびママン

    うちもそうですよ(*´Д`*)人の持っているのが好きみたいです(^_^)

    食事する時娘はバンボが途中で出るようになってからはテーブルに子供様椅子付けてそれに座らせてます(*´Д`*)

    近くの物は取るので、基本置かないで食べます!
    今から普通に一緒に食べてますよ(^_^)
    9ヶ月は手づかみの物も食べるので、パンとかちぎったの一人で食べてる間に自分の食べたりしてます(゚∀゚)
    あとはモグモグしてる時など、比較的いないいないばあ見てると好きみたいで落ち着いて食べてくれますよ!

    お子さんの好きなの見せると良いかもしれませんよ(^_^)

    • 7月1日
ママ

私はダイニングテーブルの椅子に座らせて話しかけながら食事してます🙌🏻

  • かとん

    かとん

    こんにちはー!ウチの子は椅子に座ってじっとしてくれてなくて…いつも抱っこされてないと泣きます💦故、食べてる風景は見せることが多いのですが、私自身自分だけ食べてる事に後ろめたさを感じてしまいます〜💦

    時々おどろくほどの大人びた表情でこちらを見つめる事があるので、ドキッとしてしまいます笑

    早く一緒にご飯やおやつを食べれるようになりたいです😊

    • 7月1日