※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

娘が義母や義妹と別れる時に泣き、私と別れる時は平然としていることに悩んでいます。母親としての自信を失いそうです。

義母や義妹とお別れする時には泣きじゃくる娘、私が義実家に預けてバイバイ👋する時には、じゃねー!みたいに手振ってくる娘。母親としての自信なくすなぁ。

コメント

ママリ

ママへの信頼と、私は愛されてるからママはちゃんとお迎えに来てくれる♡という自信があるからこそですよ☺️💓
いつもママが愛情たっぷりに育てていて、娘さんも愛情を感じている証拠です👏🏻👏🏻👏🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですかね🥹
    私が迎えに行ったり預ける時にはめっちゃ塩対応なので自信無くすし義実家にめっちゃ嫉妬でした😩
    安心しました😢

    • 6月25日
はじめてのママリ🔰

ママさん大丈夫!!
24時間ずーっとお世話して躾もしなきゃいけないずっといい顔ではいられないママに対して、決まった時間を自分のために何一つ拒否ることなく上げ膳据え膳可愛い可愛いしてくれる義母・義妹だったらそうなって当然なんですよ😂👍
ただ義母・義妹の子供になるか?ってなったら絶対ママ!!なので自信持ってください!!✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですかね!
    自信なくすし、義実家に嫉妬までしてました😩
    もっといいママにならないとなあって落ち込んでたところです😢
    ママは絶対的存在なのですかね!?自信持ちます!

    • 6月25日
ママリ

必ず迎えに来てくれるという信頼がある証拠ですよ😊

本当にママに会えないとなったら泣きじゃくるはずです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんでしょうか!
    少し自信持てました!!!

    • 6月25日