※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

ママ友が車でランチに連れて行ってくれるので、手土産としてどのくらいのスイーツが良いか教えてください。

ママ友とランチにいくとき、車に乗せてくれるのですが
ごはんおごるとかは一切させてくれません。
ちなみに車で10分くらいの距離です

いくらくらいのスイーツがよいですかね?手土産わたしたくて

コメント

ママリ

何回もって感じなんですかね?
ランチ代くらいとして1000円くらいのだとどうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。今回二回目です。1000円くらい!ありがとうございます
    2000はおもいですよね、、

    • 6月23日
☺︎

私は割と車出すタイプなんですが10分ほどでランチ奢る、スイーツもらうは逆に気を遣ってしまいます💦

ちょっといい飲み物、ドールの紙パックジュース(子供用)とかが1番ありがたいです🙏🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!スーパーでかえるようなものにします

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます

    • 6月23日
  • ☺︎

    ☺︎

    やらしい話、車で10分くらいのところだと1〜2Lのガソリン分で足りると思うので☺️

    値段上回っちゃうような物をいただくと逆に申し訳ない…!となってしまうような気がします😭

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、、毎回わたされてもこまりますよね、、

    • 6月23日
  • ☺︎

    ☺︎

    月に1、2回くらいで近場なら都度でいいと思います💭
    遠いところに車出してもらう機会があればスイーツ系渡したりとかでもいいかもですね☺️

    子供が幼稚園入ってからは家に行き来する約束もしてくるので、その時も手土産どうしようか…となる時が未だにあります🌀

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    簡単なおかしやジュースにしたいと思います

    • 6月24日
  • ☺︎

    ☺︎

    ママリさんと同じ状況だとお相手から何もいらないよ〜言われると思うのですが、少なからず申し訳ない気持ちになりますよね💦
    車出した時に飲み物買ってくる〜何がいい?→いや、いらないいらない!の言い合いになったりで🌀
    貰うのを頑固拒否してもママや友達の気持ちを拒否してるようで失礼だと思うので、私はありがとう〜と素直に貰うようにしてます🙏🏻

    今でも仲良いママさんの家へお邪魔する時は、簡単なお菓子とかスイーツ持っていって一緒に食べたりすることが多いです☺️

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです。こちらとしても渡したいけどもらう側に気を使わせてもあれだし、かしこまったものじゃないほうがよいですよね。

    お家の行き来があるままさんがいるなんてすてきですね。

    • 6月24日
まま

よく車を出す派ですが、ランチ程度なら何にもいりません😭気を使います。
高速乗った時くらいですかね?何か受け取っても気にならないのは🤫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    そうなんですか??

    • 6月24日
  • まま

    まま

    あくまでも私はですが😅そんなの気にするなら車出すなよって思っちゃう😂

    • 6月24日