
生後2ヶ月の子どもがいるが、友人とその子どもたちを自宅に招く時期について意見を求めています。感染症が心配で外出を控えているため、何ヶ月以降が良いか教えてほしいです。
生後いつから人を自宅に招く?
生後2ヶ月の子がいるのですが、友人と友人の子どもたちが私の自宅に遊びに来ることになりました。
生まれてから、感染症などが怖くてほとんど外出していません。
友人とその子どもたち2〜4歳が来るのですが、保育園でもらってくふ風邪や感染症など少し気になって...
友人に会いたいのですが、何ヶ月以降がいいとか、全然気にせず招いてたとか、ご意見いただきたいです!
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月)
コメント

はじめてのママリりりりりりりり
そんなこと気にしてたら生きづらくなると思って、しかも兄弟いたら貰い放題です😂
予防接種ある程度打ち終わってる生後半年以降にするか、
3ヶ月までは発熱したら入院のケースがほとんどなので、そこまで待つかとかですかね?

はじめてのママリ🔰
生後2週間過ぎから友達と会ってました。
子連れの子も会いましたよ
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
その時は何か対策とかされましたか😭?- 6月23日
-
はじめてのママリ🔰
家に入ったら手を洗ってもらったことだけですかね
- 6月23日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
手洗いしてもらえば気持ち的にも安心できるのでそうします!!- 6月23日

Naaa
第1子の時はかなり
気になりましたね!笑
でも買い物だったり最低限外出は
しなきゃならなかったし😂
風邪症状がなければ普通に
会ったりしてました!
第2子、第3子になるにつれて
上の子達から既に風邪を
貰ったりしてしまったので
そこまでは気にしなくなりましたが笑
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり気にしますよね、、!
1人目なので、色んなことが気になっちゃって...
1人目のお子さんは月齢低い間は風邪などひかなかったですか?- 6月23日
-
Naaa
1人目の時は慎重になる方が
当たり前ですよー!🤣
なのであんまりひいた記憶ないです!
突発いれても数回ですねー😂
年少さんから保育園入ったので
それからは風邪ひきまくりですが笑- 6月23日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
慎重になりすぎかもですが笑
数回、、Naaaさんは色々気を付けていらっしゃったんですね!!
赤ちゃんは手洗いできないからどうしようって感じです笑- 6月23日
-
Naaa
気にはしてましたが
買い物もお出かけも外食も
それなりにしてましたよ!!
ただ上の子が元気でいてくれた
だけなのかもですが☺️☺️
帰宅したら洗ってあげたら良いんじゃ
ないですか??😊- 6月24日

退会ユーザー
退院日から両親、義両親に会ってたし、1ヶ月以内に親戚、友達も来てました。上は幼稚園に行っていたから風邪や菌はもらいたい放題なので最早気にしてませんでした。
-
はじめてのママリ🔰
すごい...!
旦那からも気にしすぎじゃない?と言われていたので、みなさんのご意見聞くと私が敏感すぎたのかもしれません😭- 6月23日

ちゃぽ
主さんが気にならなければ、としか言いようがないかと😓うちも上の子いるので生後1ヶ月未満から風邪うつってます。買い物も行かないといけないですしね。気にするとすれば、会う時に2-4歳のお子さんが体調はどうか?とかでしょうか。
-
はじめてのママリ🔰
1ヶ月未満で風邪うつってるのですね...
買い物もほぼ旦那に行ってもらってるのですが、ちゃぽさんはどのくらいの頻度でべびちゃん連れて外出されてますか!?- 6月23日
-
ちゃぽ
退院してからすぐ普通にスシローやファミレスも結構行ってます。1ヶ月すぎたら動物園なども連れて行ってます。1人目の時は、感染症とかより自分が寝不足だけどや疲労から元気が出なくて外出も少なく、支援センターは4ヶ月くらいからデビューでした。今は頻度としては、1ヶ月すぎたら週2くらいでは赤ちゃん連れて普通に外出してます。上の子の外出をせざるを得ないというのもありますけどね。しばらくはお母さんの免疫も赤ちゃんにありますし、主さんに元気があれば外出も気分転換になるので、いいと思いますよ😄今は暑いので熱中症には気をつけてくださいね🍉
- 6月23日
-
はじめてのママリ🔰
外食も普通にされてるんですね🥺
たまには食べにいきたい!と思ってたのでそろそろ行ってみようかな...
上の子の予定があれば一緒に出ることになりますもんね!
熱中症に気を付けて外出してみます!- 6月23日
-
ちゃぽ
寝返りしたりずり這いしだすと外食大変になってくるので、おとなしくしてくれてる小さいうちの方がチャンスです😂
- 6月23日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
確かに上の子いたら貰い放題ですよね...
気にしてたらいつまで経っても外出できないから、どこかで意を決さないと!と思います😭