
家庭内で特性(他責思考や他害行為など)が出てるのに療育では出てないた…
家庭内で特性(他責思考や他害行為など)が出てるのに療育では出てないために支援して貰えないのがなんか辛いです、、
毎日他害行為や他責思考や切り替えの苦手さなどでめちゃくちゃ苦労してるのに療育では出てないからその事で療育は出来ないし支援もできないと言われました。
服薬も結局だめになって今は過ぎ去るのを待つしかなく何のために療育行っとるんかな?って思えてきました、、、
療育の言い分は分かります。
けど外ではいい子になれる子なので療育を受けられないのがしんどいです。
同じように特性出てるけど支援受けられないお子さんいませんか?
- はじめてのママリ🔰(6歳, 7歳)
コメント