※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

3歳くらいですあたたかくなりだしてから、お茶たくさん飲むようになって…

3歳くらいです

あたたかくなりだしてから、お茶たくさん飲むようになってます。
ペットボトルも一気に半分とか
水筒のお茶大人サイズの半分とか一気にいきます。、

同じような方いますか?

料理の味付けが濃い(最近、ほぼ大人と同じ)
暑くて、あせをかく

それ以外に理由は考えられますか?

おむつの問題なのか
おむつ漏れもあります、、

コメント

ちーさん🔰

うちもよく水分とりますよ〜!
喉が渇いてからお茶をあげるでは
特にこの時期遅かったりもするので、
もうストローマグに常にお茶を入れて
涼しい所に置いて
いつでも自分で飲めるようにしてます😂
保育園でも水分補給のときは
3杯くらい飲んでるようで(笑)、
飲まないより全然いいと思ってます!
その分うちもおしっこよくしますし
気づいたらおむつたぷたぷ!なんてことは
よくありますwwwww

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    寝る前とかどうですか?
    最近ほんと飲みすぎてて!
    外でたり、外出で外食するときはおむつかえまくってます💦

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

よく飲むことはいいことですよ😊
うちの子も1歳代からガブガブ飲むタイプでした😂ジュースなわけじゃないし、飲みたいだけ飲ませるのがいいと思いますよ!

  • ママリ

    ママリ

    ミルク時代もガブガブ200とか飲んでたし
    もともと飲むタイプなのかもです、、
    今の時期ありがたいですが、おしっこ出過ぎるのが気になりますね😅💦

    • 1時間前