
コメント

こえちゃん
私は、一人目で妊娠高血圧症になりました。
9ヶ月までは順調だったのに、急に血圧高くなって、すぐ入院。しかも逆子。
突然、お仕事休むことになり、迷惑かけちゃって。
結局は帝王切開で娘を産みました。
昨年は、稽留流産。
今年14年ぶりの妊娠。もともと持病があり、妊娠高血圧症も注意しなければ…ということで頑張ってましたが、安定期に入って持病の悪化で入院1週間。
これからもハイリスク妊婦であることに変わりなく、帝王切開になることは避けられないだろうと言われています。
でも、生まれてくる命に、何も変わりはない。代わるものもないです。
赤ちゃんが無事に生まれてくれれば、その過程がどうであれ、それは神聖で貴重な奇跡だと思います( *ˊᵕˋ)❅॰ॱ
りんご
たしかに赤ちゃんが生まれて、
いっぱい愛情注いで育てれば
それ以上望むものはないですよね😔
でも私の周りはみんな安産で、みんな何も問題なく妊娠経過辿っていて、
なんだか羨ましくなってしまいました(;_;)
自分はこんなに苦労して10ヶ月過ごすのにーって。
赤ちゃんがお腹にきてくれただけで奇跡なのに😔
人のこと羨むのはやめて、今できることを精一杯してお腹のこも大切にしていきたいです😫
こえちゃん
何も問題なく、自然分娩で生んであげて…。
私も羨ましいなぁ。と思ったことあります。
一人目は9ヶ月まで何も問題なく経過してました。それなのに…って。
でも、生まれてからだって何もなく過ごせる人なんてそうそういませんよ。
苦しいマタニティ生活も、赤ちゃんに会うための大切な時間だと思いましょう。
お互い、頑張りましょうね( *ˊᵕˋ)❅॰ॱ