※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊婦健診で張り止めの効果について疑問を持ち、リトドリンの錠剤の効き目について知りたいです。

今日、妊婦健診に行って「張り止めが効いている気がしない」と助産師さんに伝えたところ、「あー(苦笑)お守りみたいな感じだから…」と言われました。でも張るなら35週までは飲んでくれと。(現在26週)
ここの過去の質問でも、Xでも、「リトドリンの錠剤は効かないと医師が言っていた」との投稿を見かけました。
点滴は効くと思いますが、錠剤ってなんなんですかね…😇

コメント

はじめてのママリ🔰

姉が産婦人科医ですが、私が処方された時「あんなん気休め!副作用出るだけだから飲まなくていいよ!」って言われて飲みませんでした😂なんなんですかね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ご家族に医師がいるのであれば、ちゃんとした情報を得られて良いですね🥹✨
    飲まなくても特に問題はありませんでしたか??
    お守り程度なら、活動する朝と昼だけ飲んでればいいか…と思ってきました😇

    • 6月23日
初ママ

リトドリンの錠剤って効果ないかも!?なんですね👀💦

私は24週で切迫早産になりました💡
毎週通院し出産まで自宅安静で済みましたが、その際は毎日3回リトドリンと便秘薬を飲んでいました💊

効いてる気がしましたが…
私の場合はプラシーボ効果ってやつですかね😂笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    処方される薬ですし、効果あるものかと思いますよね😩
    私も飲み始めは、和らいでるかなと感じていたのですが最近は全く...。
    プラシーボ効果はあるかもしれません😂

    • 6月23日
はじめてのママリ🔰

1人目も2人目もリトドリンにお世話になり(錠剤も点滴も)、現在3人目もリトドリンの錠剤にお世話になっております。
確かに点滴ほどは効かないですが、それでもやっぱり飲まないよりは張りは収まると思ってました。。
無くてもいけるもんなんですかね?😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    張り止めはリトドリン以外があるようですが、自費の張り止め(薬の名前忘れてしまいました)は効くし安全性が高いとXで見かけました。😇
    飲んでから1、2時間程度張らないこともあり、え?やっぱり効果ある?と思うものの、今日は飲んで1時間後には張ってました😂
    一番最初にコメントをくださったママリさんは飲まなかったとのことなので…イケるのではないでしょうか🤣

    • 6月23日