※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
noa
家族・旦那

愚痴になってしまうのですが吐き出させてください(>_<)共働きで旦那がシ…

すみません。愚痴になってしまうのですが吐き出させてください(>_<)

共働きで旦那がシフト制、私が平日9〜18時勤務なのですが、旦那が昼間一旦帰ってくる日に子供を病院に連れていってほしいと言ったら私が病院に連れて行って遅刻して行けばいいとのこと。
私の会社は理解のある会社ですが、旦那が行ける状態ならわざわざ遅刻や欠勤をしようとは思いません。
その後仕事だと思うとしんどい、病院に連れて行く程じゃない、等言い訳だらけ。
以前も同じようなことがありこちらで言った方がいいと言われたのでムカついて怒ったところだんまり。。。

結局連れて行ってくれることになったのですが八つ当たりでnoaが電動自転車安易に買ったせいでゴミじゃんと言われてイライラしています(>_<)
家が山で保育所の帰りがすごい上り坂なのですが、私は毎日歩くと言ったのに旦那が「絶対無理」と言うので悩んで選んで買った物なのですが、低身長の私に子供乗せ自転車は重すぎて怖くて乗れませんでした😥
(2歳ぐらいからなら後ろ乗せできるので2歳ぐらいから乗せようかと思っています)
旦那にも何度も相談したのにそれで私が安易に買ったなんて無責任だなぁと思います。。。

八つ当たりなだけだと思うのですが言うだけ言ってドアをバタンと閉めて出ていかれモヤモヤしています(>_<)

コメント

あすか

子育て協力してくれないなら出てってくれる⁇って私なら言っちゃいますね😭仕事だからしんどいとか、行く必要ないとか、自分の事しか考えてないじゃないですか💦
そこで自転車の話を出すのも子供っぼいですし、子供1人でも大変なのに大きい子供世話してる暇ないですよね😑

  • noa

    noa

    私も本当にそう思いました!子供のこと心配じゃないのか!楽したいだけじゃん!と思います(>_<)
    大きい子供ですね😥

    • 6月4日
ゆほま

コメントしたかは分かりませんが前の投稿を見た気がします😅
休みの日ならいいけど・・・みたいなことも言ってませんでした?
電動自転車、旦那さんは乗れるんですよね!活用の時が来たね!!!と満面の笑みで言い返してやりたいですね!
病院行くのってそんなにめんどくさくて苦痛でその後の影響があるんですかね?そしたら遅刻していくnoaさんも同じですよね。
毎回モヤモヤはすると思うけど、これからまだまだ続くというか、子どもが1人で病院に行くのは10年以上先の話だと思うので、モヤモヤはよく分かるけど、私はだんまり続けられてもちゃんと戦っていった方がいいと思います(><)大したことも言えませんがモヤモヤ晴れますように。

  • noa

    noa

    育児の悩みは減ったものの…最近愚痴ばかりです…😥
    休みの日ならいいけどって言っていました。。
    電動自転車、旦那に乗ってもらう予定でいるのですがまだ子供を乗せて乗っていないので練習しないとダメですね。。。
    私も病院行くのそんなに面倒かって疑問です。近所の小さな病院なので混まないですし…。一時帰宅する日は洗濯干しを頼んでいたのですがそれも代わるって言ったんですけどね😓
    そうですよね、私は毎日仕事の日徒歩で送り迎えしてるのにって思いますね…それで体力がというならもっと体力付けろって思います😓
    吐き出させて貰って少しは晴れてきました…ありがとうございます😭

    • 6月4日