※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こまち
子育て・グッズ

満3歳児クラスがある幼稚園の条件ってなんですか?こども園だとだいたい満3歳児クラスがありますか?

満3歳児クラスがある幼稚園の条件ってなんですか?
こども園だとだいたい満3歳児クラスがありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

条件って特にないんじゃないかなぁと思います。
無償化により幼稚園が満3歳児クラスを設ける園が増えたように思います。
上の子の通っていた幼稚園は以前無かったのですが、入園希望者が減ってきたせいか満3歳児クラスを2クラス新設しました。
下の子は保育園型の認定こども園に通っていて、一応満3歳児の枠はありますが、2枠しかなく、満3歳児クラスが無いので年少を2回するみたいです。
園によって様々だと思います。

  • こまち

    こまち


    そうなんですね!息子の行ってる幼稚園が来年から子ども園になるのですが、満3歳児クラスできないかなぁと期待しております💦
    娘も満3歳児で入れたらいいなぁって思っているので、、🥹笑
    できなかったら他の幼稚園が、保活かなぁ……

    • 6月23日
てん

基準はないですし、少子化で、幼稚園の人数集めるための満3歳児クラスかと思います。
幼稚園や保育園も私立なら一応商売ですからね…。

うちの子達の通うこども園は2歳児クラスは2号と3号のみで、無償化対象の満3歳の1号認定はないです。

  • こまち

    こまち


    ありがとうございます!来年から息子の幼稚園が子ども園になるらしくて。
    ついでに創設されないかな?と期待しております笑
    創設されなかったら保活かなぁ〜😓😅

    • 6月23日
  • てん

    てん


    私の知っている所も幼稚園からこども園はありました。
    年少に上がる時に小規模園の子たちが優先的に入るのと、年少枠もきょうだい児枠で一杯になるので年年少クラス(プレ)は超激戦で、先着順なので入園希望の電話をスマホ6台+家電でギリギリ入れたって言っていました。
    3歳になるまでは保育料満額かかるって言っていました。

    • 6月23日