※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

完母を目指しているが、ミルクを足さないと母乳の間隔が空かず、完母が難しいのか知りたいです。頻回授乳はこのようなものか、生後1ヶ月の母乳量について教えてください。

完母になりたい。

母乳をあげた後ミルクを欲しがれば50〜80mlほどを1日2.3回程度あげていましたが
2週間検診で1日20gしか増えていない事、尿量が少ない事、ウンチが2.3日出ていない事を注意され、授乳の度にミルクを80ml足して間隔が3時間空く適量を見つけてください。と言われました。完母にしたい事は伝えています。
哺乳量を測ると左右で30〜40ml飲めています。それに80ml足しています。80ml足しても2.5時間〜3時間で泣いてきます。
退院時からみると1日34g増ですが、2週間検診後からみると1日50g増えています。

現在は毎回哺乳量を測りぐずれば月齢に応じた適量になるように大体1日5回程50〜70mlミルクを足しています。

頻回授乳を試みていますが、母乳を飲みながら寝落ちして動かしたら起きて、また母乳の繰り返しで気付いたら1時間経っている事も、そしてまたすぐ泣き出すので間隔が開かずずっと構っている状態です。それに疲れてミルクを足してしまいます。

このままミルクを足し続けていると完母は難しいのでしょうか。
頻回授乳とはこんな感じなのでしょうか?
生後1ヶ月ぐらいでどのぐらい母乳が出ていましたか?
参考までに教えてください。

コメント

***R

上も舌も漢方です!
新生児のときは1日20回くらいあげてました!
泣いたらとりあえずおっぱいあげてました!

はじめてのママリ🔰

私はほぼ一日中おっぱい出しっぱなしで吸わせっぱなしが多かったです!
間隔とかは無かったですね…
炭水化物とかミルクアップブレンドも飲んで口にするものも意識していました。
生後1ヶ月の頃には退院時から日割りで50g増えてましたよ🙌🏻

  • ママリ

    ママリ


    どれぐらいから間隔が空くようになりましたか?🥲

    • 6月22日
はじめてのママリ🔰

新生児の時は混合で、
1日8回ほどの授乳+ミルク60を毎回追加してましたよ。
とりあえず、体重を増やし、飲む力を付けさせるために(^^)
ミルク飲むと寝てくれませんか?
産後まもない頃は、母体も寝ること優先。
まずは、寝ましょう!
その方が、回復も早いし、おっぱいにもいい!
2ヶ月過ぎた頃から、授乳だけで寝てくれるようになり、完母になれました。
生後100日までは、吸わせ続けたら完母を目指せるって、ネットで見たことがあります。

私は書いたようなやり方で、一番上の子と、一番下の子は完母になれました(^^)
真ん中の子は、めちゃくちゃ飲む子だったので、1歳の断乳時まで、毎回ミルクを足していて、最後は授乳+100足してました。

子どもも色々ですからね、混合でも完母でも、健康に育ってくれたら、それでオッケー\(^o^)/

  • ママリ

    ママリ


    お気遣いありがとうございます🥲🥲

    確かに!育ってくれたらオッケーですよね!!!
    しっかり寝ます😪!

    • 6月22日
Miso

上の子も小さいのに頻回授乳だと大変ですよね😭今1ヶ月半ですが、家にいる日は10回程度です!1ヶ月健診後から夜に一度ミルクをあげるかあげないかでやっていますが、10日くらいで日45g増えていたのでミルクを辞めようかとゆうところです。1ヶ月健診の時に母測してもらい片方で40だったのでおそらく80前後だと思います🤔ミルクアップブレンドのハーブティー飲んだら増えたのでおすすめです!
ミルク足すと寝てくれたり間隔空いて助かるんですが…母乳が減るんぢゃないかとか不安になりますよね🥹🥹ママが何を優先したいかが大事だと思います🥹🥹

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    ハーブティー調べてみます👀

    1人目が完ミだったので2人目は完母にしたいなと思っていますが
    頻回授乳が辛すぎて早くも諦め心が折れてしまいそうです🫣

    • 6月23日
みいちゃん

ミルクあげると母乳量が増えないからとにかく吸わせる👶🍼
とネットで見たので、2週間検診の時までは1日18g増だったのですが、気にせずおっぱいを吸わせ続けてました🤣
だいたい10回/日ほどですかね...🤔
日中は1.5時間で泣かれる時も多々あり、その度にって感じです🥺

1ヶ月ほどで80は出るようになったので、それを10回だとして、1日あたり800くらい飲めてたのでいいのかな?と☺️
ただ、夕方以降は母乳量減るのでだいたい700くらいかもです💦

それで1ヶ月検診の時は33g/日だったのでこのまま完母でいって良いと言われました☺️

ただ、頻繁に泣かれると大変ですよね、、、😭💦
ミルクを足すにしても20gとかにして、様子見てはどうでしょうか?🥹
それで寝てくれたらラッキーで、次の授乳もしっかり飲んでくれると思うので🥺

  • ママリ

    ママリ


    1日10回ほどとありますが授乳時間はどれぐらいですか?

    咥えたまま寝てしまい外したらまたおっぱいを探す感じで、だらだら1時間ほど吸ったり寝たりを繰り返しています🫩

    • 6月23日
  • みいちゃん

    みいちゃん


    1ヶ月の時点では10分ずつでした!

    省エネタイプの寝るの優先な子なんですかね?🥹
    もう少し大きくなったら吸う力も体力も付いてきて飲めるようになるかもですね🥺

    哺乳瓶では寝ずに飲めてる感じですか?
    もし飲めてたら、数分吸わせる+搾乳で母乳量安定させてもいいかもです💦

    手間が増えて大変ですが、、、😭💦

    • 6月23日
  • ママリ

    ママリ

    哺乳瓶でも最後の方は寝かけています😪🍼離したら起きます!

    搾乳してみます!
    お返事ありがとうございます🙂

    • 6月24日