※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななな
子育て・グッズ

子どもが豆腐を好んで食べますが、健康に悪影響はありますか。

離乳食の豆腐について

うちの子は豆腐が大好きです。
苦手なものも豆腐と混ぜれば食べてくれるので毎食出してるのですが、健康的によくないとかありますか?

コメント

ゆき

あまりに多すぎると、タンパク質の摂りすぎで消化に負担がかかるってことはありますが、苦手なものを食べるために少量を、、って感じなら良いのでは?
ただ、タンパク質は他の肉や魚、卵にも入ってますし、豆腐のみに偏らないようにいろんなものを食べるのが理想ではあるかと思います😊

  • ななな

    ななな

    1回に150くらいで豆腐は30gくらいです!卵や肉魚も交互に食べさせているので偏りすぎてるんですかね…

    • 6月22日
ままり

上の子が同じでした!
ほぼ毎食豆腐に混ぜるかスプーンの先に豆腐乗っけてあげてました😂
体に悪いものじゃないし、ある程度バランスがとれていたら大丈夫じゃないでしょうか?
今2歳になりましたが、問題なく成長しています!ちなみに今でも豆腐大好きです🤣

  • ななな

    ななな

    まめ豆腐?1個分を毎食あげちゃってます💦
    嫌いな野菜なども豆腐のおかげで食べれるので重宝しすぎてたのでちょっと気になってしまいました😅
    問題なく成長されてるとお聞きできて良かったです!
    豆腐だけは口をあけて待ってるのが可愛くてついついです笑

    • 6月22日
  • ままり

    ままり

    豆皿豆腐ですよね!我が家も重宝してます🥹
    私はタンパク質あげるときはこんな感じの表を参考にしてました。確か一個が35gなので、豆腐メインのときは一個まるまる、肉や魚がメインときは少し豆腐を減らしたりして調整してました!でも割とざっくりです😂
    食べてる顔かわいいですよね☺️食感がなめらかで美味しいんでしょうね✨

    • 6月22日
  • ななな

    ななな

    それです!
    なるほどですね👀✨
    そうですね、肉や魚をあげるときは豆腐は少し減らすようにしてみます!

    ありがとうございます!

    • 6月22日
はじめてのママリ🔰

なんでも食べ過ぎは良くないとは思いますが、豆腐は身体にいいので有難いですね😊

  • ななな

    ななな

    苦手な野菜やお肉の固形なども豆腐があれば食べてくれるのでついつい毎食あげてしまってましたが食べすぎなきゃいいですかね

    • 6月22日