

ぽっぽ
6時50分起床
ソファーでそのまま寝る
7時半叩き起こしご飯
8時15分から20分登園
15時半から16時半の間に迎え、その後すぐ上の子を学童お迎え
16時前後か遅くても17時までに帰宅
17時半ご飯
19時半お風呂
21時か21時半就寝
です。
休日も寝る時間は変わらず21時から21時半です。

りむ
6:00 起床 お弁当と朝食準備
6:30 子供達起床させて朝食、準備
7:30 保育園
8:00 仕事
17:00 お迎え 帰宅後夕食準備して夕食
19:00 お風呂
20:00 翌日の準備
21:00〜就寝
って感じです🥹
めちゃくちゃ平日はバタバタしてます🥹💦

初めてのママリ
平日
8時起床(もっと早い日もあります)
8時45分に園バスが来て、15時10分に帰ってきます。
16時にお風呂に入って17時にご飯
食べ終わったら21時まで自由時間です。
休日も夕方以降は似たような感じです☺️

ママリ
6時 起床
6時半 朝ごはん
7時50分ごろ 登園
8時半 仕事
17時半 お迎え
18時 夕ごはん(子供だけ先に)
18時45分ごろ 入浴
19時半 就寝
休日は保育園じゃないところが外で遊ぶに変わるくらいであとは同じです☺︎

June🌷
2人保育園です
6:30起床(私は6時)
朝ごはん、顔洗い歯磨き着替え
7:30出発
17:30お迎え
18:00帰宅
手洗いうがい、風呂準備の間にテレビ見ながらお菓子
18:30 風呂(自分と子ども2人)
19:00 晩ご飯作る
19:30 晩ご飯(長女が食べるのめちゃ遅い)→パジャマに着替え、歯磨き
21:00 少し遊ぶ
21:30 就寝
休日の夜も基本同じです!

ます
幼稚園です。
7時起床(最近それより前に起きるループが再発中)
子供・ご飯→着替え→遊ぶ→弁当や水筒のカバンの準備
私・朝食準備と弁当作り→洗濯物干し→自分の着替えと身支度→子供のカバンの準備(見守り〜手伝い)[できるなら掃除機も]
9時10分バスで登園
15時10分バスで帰宅
おやつ
17時お風呂
18時15分夕飯
20時寝室
って感じですね。
帰宅〜お風呂までに習い事が入ってある時もあります。

はじめてのママリ
平日
6:20 私と子ども起床
7:00 朝食
8:00 私が家を出る
8:20 旦那が子どもたちを保育園に送ってく
17:30 お迎え
17:45 帰宅
18:30 夕食
19:30 下の子と私がお風呂
20:00 上の子と旦那がお風呂
20:30 下の子就寝
21:00 上の子が寝室に来る→就寝
休日の夜もそんなに変わらないです。
コメント