※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が病気で余命宣告された場合、彼が自暴自棄になったらどう対処しますか。残りの人生を自由に生きてもらいますか。あなたはどうしますか。

もしも旦那さんが病気で余命が短いと宣告され、自暴自棄になり仕事もやめて夫として父としての役割も放棄して好き勝手始めたらどうしますか?ドラマのようにぶつかりますか?
残りの人生好きに生きてもらいますか?ご自身はどうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

好きに生きてもらうと思います
とりあえず保険金は自分に入るようになっていれば離婚はせず別居したいなら別居してシングルで働きながら旦那が旅立った後のベースを作ります
そして保険金入ったら大切に使いつつそれまでに作ったベースのまま生きていきます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます❗
    不倫とかも容認しますか?
    愛した夫のままでいてほしいと願うのはやはり病気ではないほうのエゴなのかもしれないですが…とてもジレンマです

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これは今までの夫婦仲も関係あると思います
    うちは完全に不仲で家庭内別居に近いところがあるので、結局家にいても不機嫌だったり自暴自棄のままなら嫌なので子供にバレない程度なら不倫もどうぞと思います

    ちなみに実話なんですか?😣
    かなり大変な状況ですね💦💦

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。半分リアル、半分は不安からくる悪い予想です💦そうですね、夫婦や家族関係もあるし一概にはいえなかったりしますね。もしこうなったらどうしよう、という質問でした

    • 6月22日
ママ

ぶつかります!!!
確かに自分(旦那)の人生ですが、結婚して子供を望んた時点で自分だけの人生ではないからです。子供の父親としての役割を死ぬ寸前まで果たして欲しいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭そうですね、父親としての役割だけは放棄しないでほしいと切に思います…😢我慢しないでなんでもしてほしい反面、こちらも我慢には限界があるからほんとに難しいです…

    • 6月22日