

はじめてのママリ🔰
コロコロ転がったり、ズリズリ移動して行ってクッションに顔を疼くめちゃったりすることで、窒息の可能性あるからですかね〜

ママリ
メッシュタイプ使ってました。
-
ママリ
マジックテープで止めるので紐より安全ですし、風が通るのでオススメです✨
- 6月21日

はじめてのママリ🔰
横につけてても、寝返りして横向きになった時に顔が埋まってることがあって危険を感じて一日で取りました😢
はじめてのママリ🔰
コロコロ転がったり、ズリズリ移動して行ってクッションに顔を疼くめちゃったりすることで、窒息の可能性あるからですかね〜
ママリ
メッシュタイプ使ってました。
ママリ
マジックテープで止めるので紐より安全ですし、風が通るのでオススメです✨
はじめてのママリ🔰
横につけてても、寝返りして横向きになった時に顔が埋まってることがあって危険を感じて一日で取りました😢
「窒息」に関する質問
お酒を飲んだ旦那さんに添い寝任せますか? 2歳、0歳2ヶ月の子供がいます。 下の子が夜間授乳があるので、普段は一階で私と2ヶ月の下の子、二階で主人と上の子が寝ています。 主人が昼間にお酒を飲んで帰宅。 ベロベロ…
赤ちゃんの頭の形をならべくきれいに保つためには、 専用の枕とか用意した方が良いのでしょうか?? ずっと寝ていたら、絶壁になるとか聞いて…💧 エスメラルダの枕が良いと聞いたのですが、他にもおすすめあったら教えて…
生後2週間です。左側をよく向いているのですが、むきぐせがついたり頭の形が偏りそうで不安です。枕をネットで調べたら値段がピンキリで、しかも今は枕は窒息の危険があるので使用しないとも聞きました。 どのように対策…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント