
離乳食はじめて1週間、お粥を嫌がりあまりたべてくれません、、、このままあげ続けた方がいいのでしょうか??👶
離乳食はじめて1週間、お粥を嫌がりあまりたべてくれません、、、このままあげ続けた方がいいのでしょうか??👶
- まー
コメント

ママリ
一旦休憩してみるのもありですよ😊

Sawa
わたしもよく間隔開けてあげてましたよ☺️
-
まー
ずっとお粥でしたか??
- 6月21日

はじめてのママリ🔰
うちがまさにそうです!
2週間くらい前から離乳食始めましたが、お米の感触が慣れないのか10倍がゆ小さじ1を延々続けてます😂
嫌がったらすぐやめるようにしてたら、昨日今日となんとか食べてくれるようになってきました!
気持ち湯冷ましとか多めに入れてポタージュ状というよりもシャバシャバな感じにしてあげてます笑
あとは根気強く頑張るしかないのかなーと😭
-
まー
共感できる方がいて、ちょっと安心です、、、
うちも嫌がり口からだしたり、背をそりかえって嫌がります、、無理には、と思って嫌がったら私もやめてます。
続けたら食べてくれるようになるんですね!!👶やはり根気よく続けるしかないんですね。しかし、自分の気持ち、メンタルやられますよね😰- 6月21日
-
はじめてのママリ🔰
私もいろいろ調べて、海外とかお米から始めてないし他のに変えた方がいいのかな?とか考えてましたが、このまま頑張るのが一番らしいです…。
うちもすごい口から出すけど、それをまた口に入れて…とわんこそば状態してますよ笑
もういつになったら野菜にいけるんだ!と焦ったりもしましたが、離乳食は食べる練習なので個人差があって当然だと自分に言い聞かせる毎日です😂
まぁ離乳食なんて半年〜一年しかないんだし、苦労もあとあと思い出になるかな?と前向きに考えましょ!🥹
とりあえず嫌がってるところは大量に写真におさめて旦那と笑い合ってます笑- 6月21日
-
まー
そうですね!今はごっくんの練習ですもんね!今だけですよね〜笑
毎日ずっとお粥にしてますか?野菜足したりしてますか?- 6月22日
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなってしまってすみません💦
今もずっとお粥のみです〜
小さじ1から2に増え、今週中には小さじ3までいけそうなので、そこから野菜足していこうかなと思ってます!
案外甘味のあるものの方が食べてくれるような気はしますよね…- 6月24日
まー
そうですか。休憩して、あげるのはお粥ばかりでいいですか?
ママリ
味があると食べやすいので、ちょっと和風出汁で味付けしたりすると食べてくれると思います😃
まー
出し汁はどうやって作ってますか?
ママリ
粉末の和風出汁です!