
赤ちゃんの睡眠について相談です。昼間の寝かせ方が心配。夕方からギャン泣きし、寝ても20分で起きる状況。これは普通でしょうか?
もうすぐ生後2ヶ月です。睡眠について教えてください!
夜は12時前後に寝ます(遅い時は3時頃まで寝付けないこともあり。)3から4時間おきにおミルクで起き、昼前までそのリズムです。それから30分ほど一人遊びして、グズって抱っこで寝て、遊んで、グズって抱っこで寝てを繰り返します。昼間はだいたい10分から長くても40分ほどで起きるこおが多いです。夕方からはギャン泣きが始まり、なんとか寝ても20分くらいで、またギャン泣きしてを繰り返してなんとかねるという感じです。。。こんなに昼間寝ないものですか?!
- りんご(2歳11ヶ月)

りんご
誤字が多くてすみません😅
日中はとにかく抱っこでしてる状態です😭

退会ユーザー
その頃は昼夜の区別がないので、寝てる子はずっと寝てますし、起きてる子はずっと起きてると思います。そんなもんですね。その月齢なら。なんの心配もいりませんよ!
-
りんご
そう言ってもらって安心しました!
- 6月4日

りんこ
通常がどうかは分かりませんが、家も今まさにおんなじ感じですー❗
昼間は抱っこしないとぐずりまくるので、ベビーカーでお散歩行ったりします💡
-
りんご
そうなんですね!家事できますか?
- 6月4日
-
りんこ
一人で遊んだりちょっとでも寝てくれるすきに家事→ぐずりが酷くなってきたら散歩→また寝てるすきに家事→夕方からギャン泣きが酷くなるのでまた散歩→18時台にお風呂て感じでやってます❗
完全に子供に合わせて、ぐずりが酷くて何も出来ないときは諦めてます✨笑
ウチはベビーカー、車に乗る、抱っこ紐ではよく寝てくれるので、全く下ろせなくなったら出掛ける事でストレス発散してます❤- 6月4日
-
りんご
なるほど、私も散歩に出てみます😃
メメママさんの睡眠時間ってどれくらいですか?!産後のだるさはもうないですか?- 6月4日
-
りんこ
暑いので様子見ながらですけどね(>_<)早朝か夕方のお散歩が良いですよ✨
んー、ウチは今完母で3時間おきの授乳なので、夜10時くらいに一回寝れたら寝て、夜中2、3回授乳で起きる感じですね💡日によってですけど夜は割と寝てくれる子なので😃産後のだるさはもうないですけど、抱っこが多いから腰痛がキツいです😭- 6月4日

とまと
うちは日中ほとんどお昼寝しません💦
2ヶ月の頃もそうでした(;_;)
でも夜は8時に寝て授乳の時しか起きず、すぐにまた寝てくれます😊
お風呂の時間を統一した方がいいと聞きました!
-
りんご
最近夕方からの寝ぐずりが酷いので、うちも8時くらいに寝てくれたらいいのですが。。。ゆんさんは何時頃にお風呂に入ってますか?
- 6月4日
-
とまと
17時頃入れるようにしてます♫
お風呂の時間はだいたい統一した方がいいと聞いてたので、余程のことがない限りはその時間です☺️- 6月4日
-
りんご
うちは今6時過ぎに入るようにしてるんですが、もっと早く入ったら早く寝てくれるかなー?😅今日試してみます!
- 6月4日

もけけ
全く同じような状況です!
昼間は手間がかかりますが、夜まとまって寝てくれるので昼夜のリズムがつき始めた?とポジティブに考えるようにしています🤣
-
りんご
1時間でもいいから寝てほしいです😅家事できてますかー?
- 6月4日

ごまちゃん
うちは昼間はだっこでしか寝ませんが夜はお風呂あと19時くらいから10時間以上通して寝ます〜。1ヶ月後半くらいからかな?
そして1週間前に自分で寝入ってくれるようにトレーニングしたら3日で勝手に寝てくれるようになりました!
1日のリズムを崩さず、昼夜の区別がつきやすいようにだけは気をつけてます!
-
りんご
すごすぎます!!!
どんなトレーニングか教えてください!- 6月4日
-
ごまちゃん
webでみた+自己流ですが…
お風呂あとの最後のミルクは暗い部屋で満足するまで飲ませる。(これは生まれてすぐからやっています。)
げっぷさせたらベッドに寝かせる。(我が家はベビーベッドですが布団でも同じだと思います。)
おやすみ〜と言って離れる。
わたしの場合はリビングまで戻ります。
最初はグズる、ギャン泣き、あると思いますが、3分離れて『おやすみ〜』と言いながらお腹ポンポン。
また離れる。
泣き止まなかったら、また3〜5分で『おやすみ〜』お腹ポンポン…を繰り返す。
というやり方です!
ミルクが足りないとどれだけ頑張っても絶対に寝ないので、必ず満足するまであげてください!
うちは多い日は寝る前は240飲みます。
1日目は40分くらいかかりましたが、3日目には『おやすみ〜』と言ったらもう泣かずに1人で寝入ってくれるようになりました!
夜の寝かしつけ抱っこがなくなるとすごく時間ができるので、昼間の家事は諦めてずっとかまってあげられるようになりますよ(^^)- 6月4日
-
りんご
ありがとうございます!!!
ちなみに、日中はどれくらいミルク飲まれていますか?足りなければその都度作って飲ませる感じですか?- 6月4日
-
ごまちゃん
一日通して200を5回です!
6時前後に起きてから約4時間おきです。
うちの子は、足りないときは飲んだ直後に泣くのでその時は40づつ足してます!さすがに200になってから足りないと泣くことはなくなりましたが笑- 6月4日
-
りんご
ありがとうございます!!試してみます😃
- 6月5日
コメント