
コメント

はじめてのママリ🔰
県が違いますが、面接受けたことあります!まず、平日は絶対勤務。よっぽどのことがない限り休ませてもらえないそうです。子供の体調不良とかは親とかに頼れませんかとか言われました。
最初のうちは定時で終わらない、慣れるまでは終わりは19時くらいになると言われました。賞与も2年目から。
面接の時点で子育ての理解ない会社だなと思ってたので、こちらから願い下げしました。
はじめてのママリ🔰
県が違いますが、面接受けたことあります!まず、平日は絶対勤務。よっぽどのことがない限り休ませてもらえないそうです。子供の体調不良とかは親とかに頼れませんかとか言われました。
最初のうちは定時で終わらない、慣れるまでは終わりは19時くらいになると言われました。賞与も2年目から。
面接の時点で子育ての理解ない会社だなと思ってたので、こちらから願い下げしました。
「パート」に関する質問
お仕事人気の質問ランキング
めろんぱん
コメントありがとうございます😊
私が見た口コミは何年か前だったので今は変わっているかもと期待していましたが子育てするには向いてなさそうですね😰しょっちゅう求人が出ている理由がわかりました💦
はじめてのママリ🔰
私が面接受けたのが2023年の5月頃です!ただ、それ以降もずっと求人あったのでおそらく人が入らないんだろうなって思ってました💦ブラック企業過ぎですよね💦その後、私は、正社員として違う職に就きました!
めろんぱん
失礼ながら、その後の正社員はどのような職種に就かれたのかお聞きしてもよろしいでしょうか🤔?
製造業を長くしており今の仕事も工事現場の手伝いなどで他の職種を経験した事がなくて無資格未経験でもできるような仕事ないかなと悩んでて😰💦
はじめてのママリ🔰
今はコールセンター業務のSVのお仕事に就いてます!(現在は産休中)
電話に出るという事務業の経験はあったものの、コールセンターは初めてでしたが採用していただけました!
資格などもこれといって活かせるものも持ってないです😂
子供の体調不良とかでも早退や休みやすさの融通はききます!今までしてきた仕事よりも給料も上がりました!💰
土日祝休みの8時〜17時か8時半から17時半の勤務です🙋♀️(業務により変動)
めろんぱん
コールセンター融通ききやすいとは聞きますがSV(わからなかったので調べました🤣💦)とは電話が苦手な私からすると尊敬です🙏💞休みも時間も理想的です🫣女性が多いイメージなのですが人間関係とかどうですか?あと元々 電話とかの応対が得意だったのでしょうか🤔?
たくさん聞いてすみません🙇♀️
はじめてのママリ🔰
電話私も苦手でした実は😂
得意でもなかったです😣
でも慣れたらできるようになるのと人に教えるのとか好きなのでSVとして、初心者の人の研修とかも楽しかったです!!あと、なんかあった時話しかけやすいって思ってもらえる人になるようにすることでオペレーターの不安を和らげ、退職者を作らないように気をつけたりはしてました!(コールセンターは、クレーム対応や人間関係で離職率高かったりするので💦)
ひとつ前に3月末までSVしていた業務は18時まで窓口が開いていたため、18時過ぎまで仕事してました!
女性が9割ですね!
学生とか年配で男性がいます!
ちなみに正社員は私の会社は
7人でした!うち4人男性ですが
アルバイト、パートの方はほぼ女性です!年齢的に高めなので保育園の洗礼とか分かってる方が多くて理解はありました!途中で帰りやすかったです🙋♀️
めろんぱん
苦手からそこまでなれるのすごいです😳💞コールセンターはハキハキしてる方が多そうだしクレーム対応もすごくストレスかかりそうでなかなか大変そうだなと思ってました🙇♀️
保育園だと18時過ぎでも最悪いいかと思うのですが上の子が小学生で学童が18時までなので間に合いそうな求人が少なくて😰
保育園の洗礼の理解があるのは気持ちが違いますね😭💞前職では周りに子持ちがいなくて申し訳なかったので💦
はじめてのママリ🔰
ほんとに慣れですね‼️
やばいお客さんとかいっぱい対応しましたし💦上席対応も何回かしました😣
大変だけどその分いいお客さんも居たのでそれが励みでしたね🥺💓
保育園の延長を使って残業で私の場合は残ってましたが全然定時で帰れます!
むしろ子供がいるって分かってるから定時で帰ってもなにも言われないです🙋♀️
全然違いますね😊!
帰りづらさはなくてむしろ妊婦の時に
息子の体調不良で帰る時、
移らんように気をつけるんよとまで
言ってくださる方もいました🥹
めろんぱん
第一に、はじめてのママリさんが仕事ができるからってことと 素敵な方ってのもあると思いますが🥺💞
それでも仕事は大変でもとてもいい方々に恵まれてて羨ましいです🙏
私はコールセンター向いてはないと思いますが、、😭参考にさせていただきます🙏💞
ありがとうございました😊
はじめてのママリ🔰
嬉しいお言葉ありがとうございます😭
実はこのコールセンターと事務職と
2社内定をもらっていてコールセンターに決めたんです😁
給料面も待遇面も考慮してくださるとのことでこちらに決めた感じです!
やりがいもあります🥹不安な点もたくさんありましたが挑戦したことに悔いはなかったです🥹参考になれたら嬉しいです☺️
こちらこそです♪