※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
RIHOmama♡
子育て・グッズ

3ヶ月の赤ちゃんがいます。授乳時間は8分で、ミルクを飲ませたら吐きました。皆さんの授乳時間はどのくらいですか?吐いたのでやめた方がいいですか?欲しくなかったのかなー?

3ヶ月の子供がいます。
授乳時間が8分くらいで
飲まないからミルクをやったら
吐きました。
皆さん授乳時間どのくらいですか?
吐いたんでやらないがいいですよね?
欲しくなかったのかなー?

コメント

boyママ♡

お腹いっぱいだったんだと思いますよ(^^)
私の子も授乳時間10分もかからず終わってしまうことあります(^^)
それで寝てしまうのでそのまま寝かせちゃってます(笑)

RIHOmama♡

ありがとうございます♡でもすぐ泣いたりする時もあるんですよね(;;)その場合どうしたらいいのか分からなくなります(;;)

にゃあち

うちも、1ヶ月半くらいから10分前後で終わりますよー。今は夜間なんて左右で6分(^_^;)泣くのは、おっぱいじゃなくて、なんか不満なのかなー?と。うちも3ヶ月ですが、最近自我が芽生えたのか、気に食わないとか眠たいとぐずりんぼですよー。泣いたら、おっぱいにしても遊びのみして飲まないです。

RIHOmama♡

やっぱそんなもんですかね?
うちも最近よくグズります😩
おっぱいで泣いてるのかなと
思いおっぱいをやろうとしたら
泣きまくって、飲まず
そのまま寝ちゃいました😂
眠かったんでしょうね!
眠い時もグズるようになったんで
大変です(T^T)

にゃあち

わかりますー!私も急に扱いにくくなって、困惑してます。寝ぐずりなんてしたことなかったのにー´д`;3ヶ月て、急成長する時期みたいでグズグズしやすいらしいです。(魔の3週目と同じ感じらしい)