※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぐ
子育て・グッズ

生後5ヶ月の娘が寝返りをしないことが心配です。周りの子は寝返りをしているのに、遅れているので大丈夫でしょうか。

生後5ヶ月で二週間後には6ヶ月になる娘がいるんですが
まだ寝返りをしません。

首は座ってるんですが寝返りがまだで周りはもう寝返りをしてる子がほとんどなのに遅くて発達上心配です。

大丈夫なのでしょうか?
全然寝返りをするそぶりもないです(><)
タミータイムとかやってるんですが😭

コメント

ままり

6ヶ月半の娘も寝返りしないです!8.7キロのぶちぶちベイビーで惜しいところまではいってます🥺
子供3人ともマイペースだったので、焦ってはないんですが検診までにはできるようになってほしいなぁと思ってます🫣

  • ぴぐ

    ぴぐ

    そうなんですね!
    3人も子育てされているなんて尊敬です🥺
    のんびり屋さんなのかなと思っておきます🥺

    • 6月23日
おブス😁

うちもまだ寝返りしないです!笑
6ヶ月くらいには出来るといいなーと思ってます!

  • ぴぐ

    ぴぐ

    そうなんですね!!
    うちも6ヶ月には出来て欲しいなと待ってます🥺

    • 6月23日
はじめてのママリ🔰

うちの5ヶ月息子もまだやる気ありません😂首は座ってますが上の子の時は3ヶ月なる前に寝返りしちゃって大変すぎたので今回はゆっくりでいーかな。ってのんびり構えてます😅赤ちゃんのやる気次第とも聞いたことあるしとりあえず健康そうなので心配してません。笑

  • ぴぐ

    ぴぐ

    同じ5ヶ月なんですね!
    娘ものんびり屋さんなのかなと思って気長に待ってます🥺

    • 6月23日