

すぎにゃん
足りなくて泣いてる感じですか?
搾乳した母乳を追加してみてはどうですか?

怪獣使い
飲みたそうなら母乳あげたらどうですかね?
お腹空いた以外にも喉乾いたとかもあると思うので(><)

なん
ミルクは肥満になりやすくなるので
母乳出るなら母乳はダメですか?
赤ちゃんは上手に寝れなくて泣いたりとかもあるので
抱っこして部屋歩き回って寝かしつけたりしてましたよ☺

maru
もしかしたらあやしてほしいかもです!ただ抱っこしてあやしてほしいときでも泣くらしいです!あと、眠いときです!

ひよこ
ミルク寄りの混合でした。
新生児の頃よくありました💦さっき飲んだはずなのに、あと、2時間あるのに・・・と。
その頃、母乳があまり出ず、本人も吸うこと自体嫌がってしまって・・・全然ダメだったので、ずっと、あやしていました。どうにもならない時、良いのか分かりませんが、少し早めに少量あげたりもしちゃってました。
母乳が出るようだったら吸わせてみてはどうですか?匂いとかで落ち着くかもしれませんし。
あと、揺らしかたや抱き方、背中をトントンする速さなどを変えてみたりとか✨おくるみで巻いてユラユラしても良いかも。手足や背中が丸くなっていた方がお腹にいた時と同じ姿勢なので落ち着くみたいですよ✨
生まれて間もないですし、まだ昼夜の区別がついていないですからね😢
コメント