※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うめこ
家族・旦那

はじめての育児で少し弱っているので愚痴っぽくて申し訳ないのですが…。…

はじめての育児で少し弱っているので愚痴っぽくて申し訳ないのですが…。
もうすぐ2ヶ月になる息子を育てています。義父母はすでに亡くなっていますが、実家は実家で、もともと過干渉な実母なので色々ストレスも溜まるかと思い、里帰りせずに主人とここまでやってきました。
そして、ちょうど生後半月くらいのときと、今、実家から両親が孫に会いに来てくれています。
お世話の仕方や育て方など、予想通りに衝突もありますが、そんなことは想定内。
でも昨日、今日と少し聞き捨てならないことが…。
ご機嫌にうみゃうみゃ言ってる息子に話しかけ、言った言葉が「ママですよ~」。さすがにないでしょ、と言っても聞こえぬふり。しつこく言ったら「じゃあママママね」と。
そして、横から私が「ご機嫌だね😄」と言ったら、「変な声で話しかけないで」と…。
こんなことってあるのでしょうか…。少し怖くなってしまって…。
皆さんは、子どもになんて呼ばせてますか?ばあば、おばあちゃん、おばあちゃま、、
そして、どんな心持ちで、どんな距離感で対処しますか?
母の気持ちもわかりますが、息子が混乱しても嫌だし、なんといっても少し私がショックで…。
これから毎月一週間は会いに来るから!と言っているのがとても怖いです。
似たようなご経験をされた方、対処方法のアドバイスをいただけませんでしょうか。
子どもは黄疸に始まり、便秘やら湿疹やら一通り出ていて、母乳も十分出なくて、強がってはいるものの、私も少し弱っているみたいで、少し心が崩れそうです…。

コメント

marire

さすがにママはないですね…義父母は呼び方はじぃじばぁばですが、自分の子どもの様に外食した際にうちの子に食べさせる前提で自分の食べ物頼んだりするので正直嫌です。
一度許すと毎回そうなります。
失敗したと思ってるのでこれから基本断る事にしてます(∵`)
似たような経験ではなくすみません💦

  • うめこ

    うめこ

    ありがとうございます。やはり、多かれ少なかれ干渉してくるんですね…。義父母だとなおのこと言いにくくてつらそうです😢
    私も早いうちに断るようにします‼

    • 6月3日
ひなママ

大丈夫ですか?
初めての育児、自分も疲れてるなか心配事ばかりで心もしんどいですよね⤵

お父様には相談できないのでしょうか?
初孫が可愛いにしてもちょっとヤバいと思うし、怖いと思われるのも無理ないと思います😥
ただ、万が一お母様が自分がママだと言い続けたとしてもいつも一緒にいてお世話するのはうめこさんです!
息子ちゃんはちゃんとわかってくれるはずですよ(*^^*)
母乳が出ようが出まいが、そこだけは自信持ってください!

  • うめこ

    うめこ

    ありがとうございます😢
    父は苦笑いしてましたが、かなり高齢な母が喜んでるのを見て、嬉しいんだろうなぁと思うと、私が心が狭いのかな…と思ってしまって。
    なんか、オムツとミルクのやり方だけ教えてくれたら見ておくから外出していいわよ、って母がいってくれてて、親切心なのはよく分かってるんですが、なんとなく、そうだよなぁ…私いなくてもこの子育っていくんだな…と、ものすごく落ち込んでしまって…。主人に話してもそんなことないないってスルーで…。今はまだ息子の笑顔より泣き顔見る方が多いし、つらくて…。すみません…。

    • 6月3日
  • ひなママ

    ひなママ

    グッドアンサーありがとうございます✨
    お父様も苦笑いしてるようでしたら変だと思ってるんじゃないですかね😅
    ご自分で言いにくいとか言い込められてしまいそうなら、お父様に言ってもらえればそれでもいいかもしれません(*^^*)
    喜んでもらえるのはありがたいですが、やはりママが主導で子育てしていくのでやって欲しくない事や、言って欲しくない事ははっきりさせた方がいいです❗
    うめこさん以外でも子育て出来るかも知れませんが、うめこさんの愛情は誰も代わりに与えることは出来ないですよ(*^^*)
    2ヶ月過ぎると、だんだん自分の意思で笑ってくれるようになります😃🎵
    笑いかけてもらった時に、ツラさや疲れが一気に吹き飛びます(*^^*)

    • 6月4日
  • うめこ

    うめこ

    重ね重ねありがとうございます。
    大丈夫?って言葉をかけてもらったのが久しぶりすぎて、泣けました😢
    そうかぁ。笑顔見る機会、増えるんですかね✨それを楽しみに、頑張ってみます。
    心折れそうだったけど、皆さんの温かいコメント読んで、バンザイしてスヤスヤ寝てる息子見たら色々吹き飛びました。
    本当にありがとうございました!

    • 6月4日
  • ひなママ

    ひなママ

    そんな時って全然大丈夫じゃないんですよね😥
    でもがんばらないといけないから、自分からもうダメとはいえないもんです😅
    そのうちいっぱい笑ってくれるようになります(*^^*)
    うちも今では自己主張しまくりで憎たらしいくらいの時もありますが、でもすごい笑顔で抱きついてこられると幸せです✨
    またダメだなーってなったら、ここに吐き出したらいいと思います(*^^*)
    お互いに頑張りすぎないよう、育児楽しみましょう✨

    • 6月4日
HMS‪‪☺︎

私はばぁばって言ってて母も自らばぁばだよ〜っと言ってます☺️
失礼かと思いますがうめこさんのお母さんはないな〜と思いました💦
ママはうめこさん1人で充分ですしおばあちゃんはおばあちゃんです☺️💦
変な声って別にいいじゃん関係ないでしょって感じですね!
似たような経験はしてませんがうめこさんが嫌なら距離を置いてはどうですか??💦

  • うめこ

    うめこ

    ありがとうございます!
    なんか、高齢な母が喜んでるのを邪険にするのも心が狭いのかなぁとか思ってしまって…。
    東京と和歌山なので、すでにむちゃくちゃ距離置いてるのにこのグイグイ感…。でも、ちょっと更なる距離の置き方、考えてみます。

    • 6月3日
コピーキャット

勇気を出して、家に入れない方がいいですよ^^;
私の親はまだ毒が緩かったのでしょうね。
うち「も」いわゆる毒親だったので里帰り出産していません。
ノータッチが一番いいです。絶縁は無理かもですが、赤ちゃんの親は私だと教えることも必要です。
本物ママが不快になったら孫に会わせてもらえないと教え込むのです。
私は実母には気にくわないことはすぐに怒っていたら最近は言うことを聞くようになりました。
折れる必要はありません。キレていいです。

  • うめこ

    うめこ

    ありがとうございます。毒親!そうだったのか…と気づかされました笑
    たしかに、ある意味の調教が必要ですよね。かなり手強いですが、私も心を強く持たないとですよね。ちょっと力がわきました。ありがとうございます!

    • 6月3日
あづさ

義妹の子供がすでにいるので、義母はおばあちゃんが嫌なのかグランマと呼ばせてるので我が家もグランマと呼ぶ事になるでしょうね〜
私ならママママとか良く分からない呼び方や月一で1週間とか無理やわ。って実母になら嫌だと伝えると思います

  • うめこ

    うめこ

    ありがとうございます。
    グランマ!そういう手もありますね!!ほんと高齢な母が喜んでるのを邪険にするのも心が狭いのかなぁとか思ってしまって。でも、嫌なことは嫌で、ちゃんと伝えます‼

    • 6月3日
フェリシティ

うちももうすぐ2ヶ月です(´・ω・`)
同じく里帰りなしで初めての育児で毎日バタバタしていて今朝色々とこみ上げてきて泣いてしまいました(´;Д;`)(笑)
私のところは逆で母は遠くて会えなくて義母が週1でうちに来ます。
正直まだ自分にも余裕がないのであまり家に来てほしくないしいつも「ばあば、パパって言って?」と言ってママとは言わないのが嫌味っぽくて気にくわないですね。退院してすぐ孫を見たいからと言って毎日昼に家に来ていたのでさすがに「夜寝れていないので昼寝てます」と言ってやめてもらいました。実母ならはっきり言えないですか?(>_<)

  • うめこ

    うめこ

    ありがとうございます!もうすぐ2ヶ月、まだしんどいですよね😢
    義母だとまた大変ですよね…。
    実母だと、こちらも言えるけど、相手も遠慮ないというか…。強烈だったりします。
    でも、なんとか頑張ってみます‼

    • 6月3日
deleted user

毎日お疲れさまです!私もその頃、初めての育児、お尻かぶれ、湿疹、、いろんなことが心配になり、眠くて体力もないし、産後のホルモンの影響か、鬱っぽい気持ちになり一日中泣いてる日もありかなり弱っていました(>_<)
そんななか、お母さんにそんな言動があったらますます気に病んでしまいますよね💦
私には母がもういないのですが、もし母が今もいれば、かなり過干渉だったと思います。私なら実母ならハッキリ言ってしまうかもです。
ママは私だし、そう言われるの冗談だとしても辛い。今産後で気持ちも不安定だから。とか、変な声って言われるのも辛い。もう会わせたくないと思ってしまう。とか、辛い気持ちを伝えると思います。
伝えないとこれからも続くと思いますし、気に病んでどんどん嫌になっていきます(>_<)
私は自分自身、祖父母のことをおじいちゃんおばあちゃんと呼んでいました。なのでそれが自然で当たり前と思ってましたが、じいじ、ばあばの方が言いやすいし、小さいうちならいいかなと思うようになり、まだ息子はよくわかっていませんが、私の父のことをじいじだよ〜と教えてます。父も喜んでいます。
私の場合は義父母が自分たちのことをあだ名(○○ちゃんなど)で呼ばせたいようで、息子に向かって○○ちゃんだよ〜、○○ちゃんのこと好きだもんね〜とか言っていて、正直ドン引きです。。
私はじいじ、ばあば、もしくはおじいちゃん、おばあちゃんと普通に呼ばせたいです。私のなかではあだ名で呼ぶ文化はないので恥ずかしいし気持ち悪いとまで思ってしまいます💦
義父母のことが好きじゃないのもあるかもですが。。
でも義父母ですから言えません。そんなこと気にしなくていいじゃん好きにさせとけばって思う方もいるかもしれませんが、私はそのことで気に病んでます(>_<)。。
今育児で気持ちいっぱいなんだから、そんなことで気に病ませないでくれよ!!!って感じです(笑)

  • うめこ

    うめこ

    ありがとうございます😌
    やはり、義父母との関係の方が皆さんつらそうですね…。
    実の親子だからこそ遠慮がないというか、ほんとにすごくて、反撃する力すらわいてこなくて…。でも、そうですよね。まずははっきり伝えないとですよね。
    こういうことで悩んでるの、自分だけじゃないと分かって少し落ち着きました!ありがとうございます!

    • 6月4日
颯真ママ

生後3週間ぐらいまで実家に帰り実母にも少し見てもらいながらの育児でしたが
あたしは仲が良いので見てもらえるだけであやしてもらえるだけで楽で嬉しかったです。

ママですよ〜。はちょっとあり得ないですが
いやいやママはあたしだよ〜♡ね〜○○ちゃん♡と、かわせばいい

自分の産んだ娘が子供を産んできっとすごい嬉しいだろうし久しぶりの新生児に
あなたを産んだ時を思い出し
あーだこーだ言いたくなったり色々したくなってるんですよきっと(*´꒳`*)

うめこさんは毎日頑張ってるし息子さんも絶対にママは間違えませんよ( ˊᵕˋ* )まだわかってないだろうけど絶対間違えません24時間365日体制なのはママだけですからね♪

私の息子におばあちゃん👵って呼ばれるのが嫌らしく会うと大ママだぞ〜って言ってます!

  • うめこ

    うめこ

    ありがとうございます!そうですね、確かにかわせばいいですよね。
    色々積み重なって、即拒否反応示してしまいました。
    大ママ!それなら納得してくれそうです!試してみます✨

    • 6月4日
ゆう

私の母も産まれるまではママって呼ばせる!
あんたはお母さんって呼ばれて!
ママがいい!と騒いでましたが
息子の顔を見た途端、ばあばだよ〜💓と豹変しました。。笑
でもその前から根気強くばあば、ばあばと呼んでいました😅
そしたら自覚が出てきたのか認めるしかないよ〜笑と言われます💦
今でも母が遊びにきて母が抱っこしてる間に何かをした後、
息子を見に行くとニコッと私を見て笑いかけてくれるのですがそれを見ると
うわ〜ムカつく〜!と言われますが今はスルーです😅

私もずーっと強がって母乳出ないことを考えてないようにしていましたが
生後3週間ほどでもう完ミで
しばらく落ち込んでました😞
今でも母乳あげてるんだ〜という先輩ママの話を聞くと辛くなりますし
ミルク作ってる間、ギャン泣きされると母乳ならすぐ飲ませられるのに、。と泣きたくなります。
でも今のミルクは母乳より優れているんですよ〜😊
K2シロップ飲ませてたと思いますが
その成分が母乳にはあまりなくて
ミルクにはしっかり入っています!
今は疲労も溜まって慣れない育児に追われて疲れちゃってるんですね😭
私は里帰りして楽させてもらってたので
1人で家事、育児をこなすうめこさん素敵です!
すごいことですよ(T-T)
もっと手抜きしましょ😊
ママが笑顔で楽しくないと赤ちゃんもママどうしたのかな?って不安になっちゃいますよ(T-T)

  • うめこ

    うめこ

    ありがとうございます!やっぱりばあばは受け入れるのに覚悟がいるんですね笑
    もともと私は完母にこだわりなかったのですが、周りがすごくて、ご近所さんにも母乳よね?とか言われてプレッシャーになってて。
    もう、今はそれよりお腹を満たしてあげたいので混合にしました。
    ちょっと、もう少しだけ、楽してみようかな✨と思います!ありがとうございます!

    • 6月4日