
コメント

ゆゆゆゆ0716
4ヶ月頃だったか忘れましたが
首もすわって寝返りしない時期に
連れて行きました☺
まだそんなに動かなかったので
ソファに寝かせて食べてましたよ。

わったん1207
9ヶ月の娘がいますがうちもたまに行きます☝️
4ヶ月の頃はまだ物触ったりとかもしなかったのでベビーカーも抱っこ紐も使わず抱っこで食べてました🙌
ベビーカー乗せて来てる方見ますが通路に置くようになると思うので他のお客さんからしたら結構邪魔かな?と思います🙌
お子さんが寝てくれてたら抱っこヒモした方が楽かもしれないです😊
-
もちもち(っ'-')╮ =͟͟͞͞🔪
うちも抱っこで行けそうです!
たしかにもうちょっと大きくなるといろいろ触りたがって大変そうですね(^_^;)
外食も赤ちゃんの機嫌さえ良ければ大人のペースで行けるのは今がチャンスかも!?
ベビーカーについては、同じ事を心配しておりました( ;∀;)
一応車に抱っこひももベビーカーも積んでいきますが、何も使わず抱っこで店内に入る予定で行きます✨
参考になりました、ありがとうございます❤️- 6月3日
-
わったん1207
グットアンサーに選んでいただきありがとうございます♡
回転寿司には無事に行かれましたか?- 6月5日
-
もちもち(っ'-')╮ =͟͟͞͞🔪
ありがとうございます!
無事行って参りました(°▽°)❤️
久々のお寿司、美味しくて幸せでした〜❤️
結局普通に抱っこで乗り切れました!
息子もぐずることなく楽しめました(°▽°)
これからも無理ない範囲でお出かけ外食楽しみたいです✨- 6月5日

あ◡̈♥︎
行ってますよー!
抱っこ紐か膝の上で抱っこしながら食べてます😊
-
もちもち(っ'-')╮ =͟͟͞͞🔪
抱っこ紐も一応用意していこうと思います!
お膝で抱っこでもいけそうな気がします(°▽°)
回答ありがとうございます✨- 6月3日

めぐぽ
3ヶ月で行ってました!
ベビーカーでテーブル席で食べました🤠
-
もちもち(っ'-')╮ =͟͟͞͞🔪
ベビーカーも車に積んでいこうと思います✨
結構皆さん回転寿司行ってる様ですね!
大丈夫な気がして来ました(°▽°)
ありがとうございます✨- 6月3日

フカ
先日行きました!
お膝の上に座らせてサクッと食べました(*^o^*)
混んでない時間ならばそんなに問題ないとおもいます(o^^o)
-
もちもち(っ'-')╮ =͟͟͞͞🔪
お膝におすわりですね、うちもそれでいけそうです(°▽°)❤️
時間もすこしずらして行きます✨
明日行く予定なのですが、今から久々の外食でワクワクして来ました笑
ありがとうございました!- 6月3日

スヌピ
支えてお座りできる位の頃だったかな?家族で行ったとき旦那と私の間に挟んで座らせてました(笑)
-
もちもち(っ'-')╮ =͟͟͞͞🔪
なるほど、間に挟むスタイル笑
家族で行った時はそれいいですね(°▽°)
参考になります✨ありがとうございました!- 6月3日

ももちゃんママ
こんばんは~🙋
私何回か行ってますけどカウンターなら抱っこひももしくは抱っこ、ボックス席ならバンボ持っていってました!
バンボはなかなか便利ですよ(^^)
うちの子ベビーカー大嫌いなのでベビーカー横付けして食事してる方見ると羨ましいです(T^T)
-
もちもち(っ'-')╮ =͟͟͞͞🔪
バンボ持ってないんですよ〜( ;∀;)でもあるとこんな時も使えるのですね✨便利そうです!
ベビーカーはうちの子大丈夫なんですけど、フードコートみたいなとこじゃないと通路塞いじゃうかなって心配もあったりして…ここで質問してみました!
明日行く予定なので抱っこで乗り切ろうと思います( ^ω^ )
回答ありがとうございました❤️- 6月3日

naoまま
もうすぐ4ヶ月なのですが、回転寿司もラーメン屋も行っちゃってます💦
ベンチタイプの椅子があればいいやって感じで横抱きの抱っこ紐持ってってそれを敷いた上に寝かせ、寝返りしたら落ちるので一人は要観察係で交代で食べます笑
ハイハイしだしたら外食もっと行きづらそうなので今のうちに〜🍣
-
もちもち(っ'-')╮ =͟͟͞͞🔪
ラーメンもいきたいんですよー!!
意外と動き回る前の今時期がいろいろいけそうですね✨
まだうちは寝返りしないので、ちゃんと見てればソファに寝かすのもアリですね(°▽°)
回答ありがとうございました❤️- 6月3日

MCE
私は2ヶ月の時に行きましたよ。出産したらお寿司を食べる!って決めてたので(笑)
私の行った所はボックス席のある所だったのでおくるみを敷いて寝かせてました。
まだ寝返りもしないので大丈夫でした。
途中抱っこしながら食べたりして大変でしたが行けない事はないですよ。交代で抱っこしてとか。
何度も色んな回転寿司行きましたが大体のお店にはベビーシートがあるので店員さんに言えば持って来てもらえますよ!
-
もちもち(っ'-')╮ =͟͟͞͞🔪
他の何人かの方も仰ってますが何か敷いて寝かすというのもアリなのですね!
うちも寝返りまだなので、抱っこしたり、場合によっては寝かせたりで行けそうです(°▽°)
回転寿司はけっこう赤ちゃん連れにやさしい店なんですかね❤️
明日さっそく行く予定です(°▽°)
ありがとうございました!- 6月3日

ゆったんmama♡
まだ首がすわってない頃と最近も回転寿司に行きました😆👍
まだ首がすわってない頃はソファに寝かせてました!
でも最近は寝返りもするようになり危ないので抱っこ紐していきましたよ😁
-
もちもち(っ'-')╮ =͟͟͞͞🔪
抱っこ紐派の方もけっこういらっしゃいますね!
私実は抱っこ紐があまり得意じゃなくて…息子は抱っこ紐するとスヤスヤ寝てくれるんですけどね( ;∀;)
けっこう皆さん回転寿司行かれてる様で安心いたしました!
明日行って来ます❤️久々の外食楽しみです❤️
回答ありがとうございます!- 6月3日
-
ゆったんmama♡
それならベビーカー横付けとかでもいいと思います😌💖
いえいえっ♪久しぶりの外食楽しんでください✨✨- 6月4日
-
もちもち(っ'-')╮ =͟͟͞͞🔪
今日行って来ました(°▽°)
久々の回転寿司テンション上がりましたー❤️
結局息子は抱っこでご機嫌で乗り切れました✨笑
今日は抱っこひもの赤ちゃんも見かけました〜(°▽°)
でもベビーカーが一番楽そうですよね(°▽°)
回答ありがとうございました!- 6月4日

まなママ
うちも3ヶ月あたりからよく行ってます( ・∇・)🎶
初めての時は、車に乗ってるうちにちょうど良く寝てくれたのでそのまま店内へ。だっこで寝かせながら食べ、食べ終わる頃に起きてくれたのでけっこうガッツリ食べれましたよw
-
もちもち(っ'-')╮ =͟͟͞͞🔪
よく行かれてるのですね✨
うちはまだフードコートしか行った事ないので、ちょっとドキドキですが…
同じ様に車載せるのわりとよく寝る子なので、そのまま食べてる間も寝ててくれたらいいなぁ、なんて期待してますが…(°▽°)
私もがっつり食べたいです!
回答ありがとうございました✨- 6月3日

橘♡
行ってましたよー^^*
抱っこしたまま食べてましたよ
寝てる時はベビーカー横に置いてそこで寝かせてました
その頃ぐらいが1番外食楽だったなぁ
-
もちもち(っ'-')╮ =͟͟͞͞🔪
やはり抱っこで食べるのが良さそうですね(°▽°)
ベビーカーも一応車に積んで行く予定です(°▽°)
皆さん仰ってるように今が一番外食楽かもしれないですね、無理ない範囲で楽しんで来たいと思います❤️
ありがとうございます!- 6月3日

ms
3ヶ月ぐらいの時に回転寿司、ラーメンにいきました🤤🙌
回転寿司ではソファーにそのまま寝転ばせておきました🤣🤣笑
すぐ爆睡して驚きでしたが🤣🤣
今は寝返り打つので外食バンボ必須です☹️👍👍
-
もちもち(っ'-')╮ =͟͟͞͞🔪
ラーメンもですか!
座敷の席ならいけそうですね(°▽°)
ソファーに寝かせれるように、バスタオルかなんかも用意して行きます✨
寝てくれると助かりますね〜!
バンボは別の方も回答して下さいましたがやはりあると便利そうですね!
回答ありがとうございます❤️- 6月3日

ママ
今週に行ったばかりですよ〜!
私達も、産まれて初めて行きました(^-^)/
膝の上に前向きでお座り抱っこして、私が寿司を食べるスタイルで。飽きてきてグニュグニュしてきたらソファに寝かせてかまってあげたりしていろいろ気を遣いましたが、なんとか泣きもせずやり過ごせましたよ(^o^)/
-
もちもち(っ'-')╮ =͟͟͞͞🔪
今週行かれたのですね✨私も明日が初めての回転寿司の予定です❤️
うちも前向きおすわり抱っこで頑張ってみようと思います!
泣かないといいなぁ〜( ;∀;)
回答ありがとうございました!- 6月4日

ぺこ
回転寿司、焼き肉、食べ放題など結構行ってます😁
最近やっとベビーカーに慣れてくれたので、ボックス席を指定してベビーカー横付けして食べてます!
グズってきたら抱っこ紐に切り替えてますが、それでもゆっくり食べれますよ✨
もしグズった時に周りが気になるようであれば、時間ずらして行くと気にせず食べられますよー♬
-
もちもち(っ'-')╮ =͟͟͞͞🔪
焼肉もですか!ちょっと私には難易度高そうですが…でも皆さんのコメントで回転寿司は行けそうなので明日チャレンジします❤️
アドバイス通り抱っこひももベビーカーも用意してく予定です(°▽°)
そうですね、おっしゃる通り時間もすこしずらしていこうと思います
大変参考になりました( ^ω^ )ありがとうございました❤️- 6月4日

ぺるこ
行きました!首が座ってからはバンボを持って回転寿司も焼肉屋さんも行きつけの居酒屋さんにも行きました!居酒屋さんはタバコは気になったのですが、席を離れた所で短い時間ならと思って行きました!母親としては最低かなと思われるかもですが、私もストレス発散&色々な人と少しでいいから喋りたいと思って…。旦那と母親も一緒だったので子供はご機嫌でした!
バンボに座れる前もうどん屋さんに行きましたよ〜。座敷でしたので座布団に寝かせて妹とランチしました。途中から愚図ったので早食いして帰りましたけど、うどん屋さんの奥様とか店員さんに可愛がられて早食いした意味なんだったの?って感じでした。
子供が泣いてるのに無視して他のお客さんに迷惑をかけるのはちょっと…と思いますが、食べたいものは我慢したくないですよね!
-
もちもち(っ'-')╮ =͟͟͞͞🔪
結構いろいろ行かれてるのですね✨
わたしほとんど外食してないです( ;∀;)
赤ちゃん連れのお出かけってなんかソワソワしちゃって、でも最近フードコート的な所はやっと慣れて来たので、ずっと食べたかったお寿司、明日行こうと思います❤️
たしかに母親も多少の気分転換必要ですよね( ^ω^ )
回答ありがとうございました✨- 6月4日

りっちゃん❤︎いっちゃんmama♡
3ヶ月の頃に回転寿司連れて行きましたがタイミング悪くあまり機嫌が良くなかったのでパパと交代で抱っこしたりして食べました^_^;
ベビーカーありましたが邪魔になるかなぁ〜って思って持ち込みませんでした(>人<;)
なので私は極力外食は避けてます(-。-;
お家で食べた方が楽なので…笑
まぁ後は節約の為に外食は基本控えます(*´꒳`*)
遠出した時だけ我慢して外食します‼︎笑
-
もちもち(っ'-')╮ =͟͟͞͞🔪
ご機嫌良くないと大変ですよね( ;∀;)うちは比較的お出かけすると機嫌良いので大丈夫であってほしい…!
ベビーカーはたしかに奥のテーブル席とかじゃなければ通路にはみ出ちゃいますもんね( ;∀;)
行くなら抱っこで行く予定です✨
たしかに大変だし、と思い外食はずっと避けて来ましたが、もともと外食好きなので、だんだんと行きたい欲が湧いて来てます( ;∀;)
回答ありがとうございました❤️- 6月4日

Y.S∘☃*
私達夫婦も寿司が好きすぎてよく食べますが、毎回持ち帰りにしてますよ(^^)
自宅でゆっくり食べる派です😁
-
もちもち(っ'-')╮ =͟͟͞͞🔪
うちもお持ち帰りもよくします〜(°▽°)たしかにおうちでゆっくりの方が気も使わず良いですよね✨
回答ありがとうございました(°▽°)❤️- 6月4日

あっちゃん
ベビーカーでテーブル席に座らせたり、ソファ席にバスタオルを敷き、その上に寝かせてました。
お座り出来てからですが、お店のベビーチェアに座らせることもあります。
-
もちもち(っ'-')╮ =͟͟͞͞🔪
やはり皆様ベビーカーやソファに寝かせたりして回転寿司行ってるんですね(°▽°)
たしかに!これからおすわりできればベビーチェアつかえますね❤️
今日行って来ましたが、機嫌よく回るお寿司をキョロキョロしてたのでお座りの姿勢で抱っこで乗り切れました✨
回答ありがとうございました!- 6月4日

たぁこ
回転寿司
娘1人で連れて初めての外食でしたよ。
スリングにいれて1ヶ月ちょっとで 笑
お味噌汁やお茶をこぼさないようにすれば、他のお店より食べやすいイメージがあります
片手で食べれますし
-
もちもち(っ'-')╮ =͟͟͞͞🔪
すごい!1ヶ月で回転寿司デビューですか(°▽°)✨スリングもわたしは持ってないですが便利そうですよね〜
わたし昨日4ヶ月で初めて行きました笑
たぁこさんおっしゃる通り片手で食べれるし、冷めちゃうのとか気にしなくて良いし抱っこしながら十分食べれました❤️
回答ありがとうございました❤️- 6月5日
もちもち(っ'-')╮ =͟͟͞͞🔪
回答ありがとうございます!
うちもまさに首すわって寝返りしない時期です(°▽°)
なるほど、ソファに寝かせてですね✨
お寿司食べたすぎてヤバイんです!笑
明日回転寿司に挑戦しようと思います❤️
ゆゆゆゆ0716
お寿司食べたくなりますよね😁
動かない今が外食しやすいかと思います。
落ちないように見たり、くずったらあやさないといけないですが
外食楽しんでください🌟