コメント
はじめてのママリ🔰
去年まるっと休んでたなら、今年は非課税なのでは?
はじめてのママリ🔰
去年まるっと休んでたなら、今年は非課税なのでは?
「育休」に関する質問
周りが一人っ子に否定的で疲れます😭長くなります。 現在1歳未満の子ども1人を育てていて育休中です。 切迫流産入院⇨退院・自宅安静⇨切迫早産での入院・早産を経験して自分的にはなかなかしんどい妊娠生活でした😭 また妊…
1ヶ月と2歳8ヶ月の子どもを日中ワンオペで見ています。 1ヶ月旦那が育休を取ってくれており、昨日から1人でした。 今日、あまりにも眠くて眠くて、下の子を添い乳させながら、息子の隣で寝てしまいました。 息子は1人静…
プレ幼稚園のことわかる方教えてください💦 ①連続育休中でも2歳であれば預けることってできますか? ②週3コースだと、週3日一時預かりと同じようなものでしょうか? ③プレで入園する方は3歳になったらそのまま入園しない…
お金・保険人気の質問ランキング
の
そうなんですか!?自分無知すぎて知りませんでした!😭
ちなみに産休•育休はR6.2.14〜R7.3.27まででした!
はじめてのママリ🔰
市県民税は前年の収入に応じて翌6月から支払うので、
今回R6.1.1〜R6.12.31に収入がほとんどなしなら、R7.6〜R8.5の市県民税はなしかなと思います。
の
そうなのですね、、、!だから送られてこないのか、、、!もう一度市役所にも確認してみます!ありがとうございます😭