
抱っこ紐での外出時に暑さ対策を考えています。現在は保冷剤を使用していますが、冷感ケープは本当に涼しいのでしょうか。おすすめがあれば教えてください。
抱っこ紐で出かけることが多いのですが、暑すぎて何か対策しなければと思っています、、、
ベビーカーはエアラブのオレオをつけていますが!バスに乗ることも多く抱っこ紐がいい場面も多いです
抱っこ紐のときは今は凍っても柔らかい保冷剤を息子の背中側に入れています
冷感ケープを買おうかなと思ってるのですが、本当に涼しいですか?
また、おすすめがあれば教えてください!🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
冷感ケープはただ日差し避けになるだけで暑くはありますね😔
私は自分と子どもの間(胸元)に小さい保冷剤をハンカチに入れて挟んでます😂

はじめてのママリ
接触冷感は体温が素材に移って冷たく感じるものなので暑い日はあんまり意味がないかも…
それより日傘とかで遮光・遮熱してあげた方がいいかもしれないです(>_<)
私は保冷剤+ミニ扇風機+日傘+UVケープ+帽子です!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
日傘とハンディー扇風機は使ってます!
冷感ケープは布自体がひんやりしてくれるものではないのですね、、、- 6月20日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
じゃあ日傘さすなら冷感ケープあまり意味ないですか?
はじめてのママリ🔰
そうですね…あんまり熱中症対策としては効果はないのかなと思いますね😔
普通の布を被せるより冷感ケープの方がちょっとひんやりを感じる、ってだけなので…
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ちょっと考えようと思います!