※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
エーミ
子育て・グッズ

離乳食やベビーフードについての育児方法について質問したいです。離乳食はベビーフードだけで進める方はどのくらいいるでしょうか?

離乳食、ベビーフードのみでしていたかたいらっしゃいますか?

月曜から離乳食スタートしようと思っていて、1歳の子がいる友達に聞いてみた所その子はほとんど最初から全部ベビーフードだったそうです!
私は、それぞれ育て方があるのでそれで全然いいと思います😊
私もベビーフードに頼りまくりになっちゃうと思いますし 、、笑

そこでなんとなく、ベビーフードだけの方ってどのくらいいるのかなぁって思って質問させて頂きました😊

作ってあげた方がいいってご意見の方が多いとは思います😅
該当する方のみご回答お願いします🙇⤵

コメント

まま

次男の時にほぼベビーフードでした(ヾノ・ω・`)長男の時はよく手作りしてましたが…
そのせいかわかりませんが、次男のほうが好き嫌いが多いです。3人目はきちんと作ろうと思ってます(笑)

el

のみではないですが、よく利用しています。3回食で3回ともBFとか、朝はパンとヨーグルトとバナナだけ食べさせてあとはBFとかよくあります(●´ω`●)

コテツママ☆

ほぼBFでしたよー
裏ごしとかした事ないです(笑)
うちはまともにご飯作るの夜だけですし。
自分で作るより色んな食材入ってるし、いいかなーって感じです。
問題なく育ちます!

ただ、何種類か混ざってるのがほとんどなんで初期の新しい食材は1種類をこさじ1からー
なんて守れませんでしたけどね

s

ほぼベビーフードです😂
最近は普通のお米食べれるので、おかずだけベビーフードにしてます!

deleted user

作った方がいいのはわかってます…
でも!ベビーフードの方が食べっぷりがそれはそれは良くて…
かなり頼ってます…

三児のmama (26)

あたしが作るのよりベビーフードのほうが食べてくれるので、ほぼベビーフードです😭

deleted user

初期の単品は手作りしてましたが、7ヶ月で食材が増えてくるともう無理でした(;´༎ຶД༎ຶ`)笑
ちなみに私はオールベビーフードで育ちましたが、好き嫌い全くないし和食大好き薄味派です♡

ママリ

ベビーフードだけではないですが、毎回ベビーフードを少し足して味付けしてました😄
だいぶ適当にやりましたが元気に育ってます(笑)
全部手作りの方本当に尊敬します😭

deleted user

土日以外はベビーフードに頼って増した。

はぎちゅん

朝は食パンに時々ヨーグルト、昼と夜は外食orご飯だけは炊いておいてベビーフードかけるだけです(*´꒳`*)

ぐでたま♡

最初は裏ごしとか頑張ってましたが、めんどくさくなってほぼっていうか全部ベビーフードでした(笑)
今でも普通のご飯あげるだけで
オカズはベビーフードです。

さっちゃん

私ものみでは無いですが、かなりベビーフードに頼ってましたよ!
出掛ける時も便利ですし、自分が作った物より栄養があって、手の込んだ物もあるし、材料買うより安かったり。

ママリ

こんにちは!

突然すみません。お聞きしたいのですが、私も最近、娘が離乳食始めました。ベビーフードのみでやろうと思ってます。

ベビーフード調べましたが、野菜と肉類が混ざっているような、二つのものが一緒になっているものが多く、一つの野菜だけのものは和光堂の固形のドライフードのみでした。

あと1ヶ月後には、たんぱく質をあげるようになりますが、卵、豆腐に関しては単体のベビーフードがありません。卵、豆腐をはじめてあげるときはどうしてましたか?

すみませんが、ご意見いただけると助かります✨よろしくお願いいたします🙇