※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

倉敷市でママ友を作る方法について、保育園や幼稚園以外での経験を教えてください。支援センターには行っていますが、友だちにはなれていません。

倉敷市でママ友ができた方、保育園や幼稚園以外でどうやってできました?😖
この時になって友だちの作り方ってどうだっけ???
と悩んでいます🥺
支援センター?SNS??

ちなみに支援センターへは行っているものの、友だちと呼べるほどにはならず🤣…

気軽に話したり遊べたりする友だちがいたらいいなーと思い1年が経ちました🥹🥹笑

コメント

ゆずぽん

同じく倉敷市でママ友おらず作り方わからないわたしです🖐️
最低限気を遣いながら仲良くできるママ友欲しいですよね笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    有難うございます🥹
    そうなんです、まさに!!子どもの月齢も近いし、ぜひ仲良くして下さい💎

    • 6月20日
  • ゆずぽん

    ゆずぽん

    是非是非です♡
    月例近くて嬉しいです🥰

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も嬉しいです🥺
    保育園とかは待ちですか?🫧

    • 6月21日
  • ゆずぽん

    ゆずぽん

    私はパートですが私の母も働いていないのでまず点数足りず入れません😢
    アウトレットのポポラーに入れようか検討中ですが先月電話した時は待機児童20人って言われちゃいました😅💦

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね……
    点数難しすぎますよね😭😭
    待機児童やばいですね😖😖私は玉島地区なんですが児島を勧められました😮‍💨

    • 6月21日
  • ゆずぽん

    ゆずぽん

    はじめてのママリ🔰さんわたしも、旦那の実家が児島なのですが、義母にも義妹にも児島勧められました💦
    厳しいですよね、、、

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなですね……
    保育園に行く時間って通勤ラッシュと被るのでそんなに遠くへは行けないってなります😖😖
    認可外もダメとか終わってます!😖

    • 6月22日
はじめてのママリ🔰

ママ友を作りたいとはあまり思ってませんでしたが、ベビースイミングに通っていて自然と気軽に話せるお友達が出来ました😊限られた時間で話すので程よい距離感で息抜きになります🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    有難うございます!!!
    ベビースイミングいいですね🥺
    行きたい行きたいと思いつつ半年経ちました🫧習い事系でも話せる人が増えそうですね!

    • 6月20日
はじめてのママリ🔰

9ヶ月の子がいますが、児童館?支援センターに定期的に行って顔見知り程度のママともできました。
○○くんのママって感じで名前も知りませんが、月齢近いので離乳食の話とかします。そこまで深いママ友は求めてないのでちょうどいいです。