
子どもが小学生になると貯金がしやすくなるのは本当でしょうか。小さい頃は学費を貯められなかったが、今は旦那の給料も上がり、私も仕事を休むことが少なくなり、貯金ができています。
子どもが小学生までが1番貯金できる は本当ですか?
皆さんどうですか?😣
子どもが保育園→幼稚園(転入)
子どもが保育園のころから働かなくていましたが頻繁に熱出して職場を休むのも頻繁で減給
子どもが小学生になるまで本当に子どの学費など貯金出来ていませんでした
子どもが小さい頃より小学生の今の方が旦那の給料もめちゃくちゃ上がって、私自身も仕事休む事殆どなくなって減給されることなく 確実に貯金できています。
- はじめてのママリ🔰

may
小2と年長の娘がいます。
夫の給料は上がっていますが、小学生になってから出費が増えているのでなんとも言えません😂
小学生になって習い事の月謝が上がり、毎月の集金、下の子も習い事を増やす予定なのでトントンかなと。

猫大好き
小学校までだと思いました💦💦
中学生になると制服やら部活の用品やら林間学校や修学旅行、塾などでめちゃくちゃお金かかります😭😭😭
コメント