※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいこ
子育て・グッズ

男の子がパパに泣き出す場面があったが、母親に代わると泣き止んだ。これがパパ嫌いの始まりかどうか知りたい。経験ある方、教えてください。

パパ嫌いについて…

あと数日で四ヶ月になる男の子なのですが、今日急にパパがミルクをあげていた時に今まで聞いたことのない声で突然ひーん!と言って泣き出しました。
私が代わったら収まったのですがこれはやはりパパ嫌いの始まりなのでしょうか…
経験ある方教えてください!

コメント

メロ

ミルクが熱かったとか何かにびっくりしたとか痛かったとかないですか?
パパ嫌いとは違うような😅

  • あいこ

    あいこ

    なるほど…!旦那が落ち込んでいたのでそう言って励まします!!😅

    • 6月3日
  • メロ

    メロ

    パパ嫌いならミルクあげる前に泣きますよきっと😊

    • 6月3日
  • あいこ

    あいこ

    今それを伝えたらすごく喜んでいました!
    パパ嫌いならないとよいのですが〜😫💦

    • 6月3日
みーママ

うちもそうでした~!
お風呂で二人きりになったりすると永遠と泣き続けるくらいパパ嫌期がありました(^^;

でも、特になにかしたわけではないんですが、いつの間にか治った感じです!

パパがめげずに遊んだからかも?しれないです(笑)

  • あいこ

    あいこ

    ひえ〜っっそれは辛いですね…!!!
    でもめげて接しなくなるともっと悪くなるって言いますものね。。。
    もしパパ嫌いだったとしてもいつか終わるからって言って頑張ってもらおうと思います😊 ありがとうございます💕💕

    • 6月3日