
保育園に早めに預けている方はいますか。仕事の研修で、早朝の準備が大変です。朝ごはんや預ける時間についてお話を聞きたいです。
保育園に早めの時間で預けてる方いますか?
仕事の研修が15日間あります。
7:15に預けないと電車に間に合いません…
となると6:30に朝ごはん、家を出るのが7:10になります。
そんな朝早くから可哀想で…
来月から始まる予定です、
研修後は家を出るのが8:00なので、朝ごはんも7:00とかで考えていて😌
15日間だけとはいえハードだなと…
今は7:00起き→朝ごはん7:30です
早めの時間で預けてる方、朝ごはん早いよ!って方の話が聞きたいです😢
- まる子
コメント

はじめてのママリ🔰
朝ごはん🥞うちは6時には食べてます!私が元から早く起きているからか起きちゃう流れです💦

まめ
朝ごはん6時半くらいからです🥺
朝は5時半くらいに起きてます🌈
夜、力尽きるのが早いです😂
-
まる子
早起き!!
お子さん一歳ですか?
お昼寝も早そうですね😌
夜何時ごろ寝ますか?- 6月19日
-
まる子
あ!すみません!
早くに食べるのは6ヶ月のお子さんでしょうか?
5歳のお子さんでしょうか?- 6月19日
-
まめ
2人ともです!
6ヶ月だと大人が食べ終わってからなので7時前くらいから食べ出しています😌- 6月19日
-
まる子
2人とも!
すごいです😳- 6月19日

かびごん
3人とも7:10預けるので
朝は6:10に起こしてすぐ食べてます!
-
まる子
すごい!!
慣れるものでしょうか?
今7:30に朝ごはんなので、今のうちから6:00に食べさせた方がいいのかなと…- 6月19日
-
かびごん
末っ子は4月から入園ですが
初日から普通にいけましたよ!
夜寝かしつけるのを普段より早くするようにはした方がいいかもしれないですね🤔- 6月19日
-
まる子
いきなりでもいけたんですね!
時間が経ってるからお腹は減ってるものなのか…
やってみます!
ありがとうございます😊- 6月19日
まる子
お子さん一歳ですか?
すごい、食べてくれるのですね😢
起きてすぐ食べますか?
はじめてのママリ🔰
1歳過ぎです!
少しですがアンパンマンのスティック1、ヨーグルトだけです💦
まる子
何か少しでも食べてくれたらOKですよね!
朝早いしそれで十分ですよねきっと😌