※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまわりママ
サプリ・健康

メニエール病に3年苦しんでおり、耳鳴りとめまいに悩んでいます。自律神経の乱れも影響しているようで、日々辛い状況です。同じような経験をしている方はいらっしゃいますか。

メニエール もう3年も苦しんでます‥

薬のイソバイドはもうお友達です。

耳鳴りの強いと クラクラするめまいが発生する感じです。
ただ 寝込むほどの回転性めまいはギリギリ抑えられてるように思います(回転性めまいが起きると治まるのに1日以上かかります)

毎日 全くめまいが無い日はありません。
ギリギリ家事や育児ができるほどの軽いめまいですが 、時間帯によっては症状の波があり しんどいです。。

6月に入ってから自律神経が乱れてるのか きつめの回りそうなめまいで もう毎日しんどい日々です。。😭

耳鳴りが弱いと めまいはマシになるんですが、この頃はずっと強い耳鳴りが頻繁出ます。

同じような方いらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

去年メニエールと診断され、今回2回目の休職中です…

イソバイドとお友達ですよね😇
ぐるんぐるんのめまいは最近ありませんが、ゆらゆらクラクラです。
そしてついに聴力戻らなくなりました、、、

冬は体調よかったんですが、春先や梅雨~台風時期はまともな生活できません。
健康だった頃の生活は一生できないんじゃないかと不安です。

  • ひまわりママ

    ひまわりママ


    健康だった頃の生活は一生できないんじゃないかという気持ち わかります!

    私もずっと休職中で 期限が迫ってきて
    自主退職になりそうで‥😭

    みんな 旅行にいったりランチいったり 普通に動いてるのをみかけると本当にうらやましいです‥。

    ママリさんはイソバイドの他になにか服用されてますか?

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかっていただけますか😭
    気合いでなんとかなるものでもないので、なんだかもどかしいです…

    期限きちゃうんですか💦💦
    それは避けたいですね…
    会社によるとは思いますが、1日でも復帰して翌日また診断書もらえば少し首のかわ繋がるらしいですが…そんな簡単な問題じゃないですよね

    電車なども乗れたもんじゃないです😇稼げてないと、今の私には贅沢だな…と色々(ちょっとしたご褒美とかも)諦めちゃいます…

    五苓散とアデホスコーワ顆粒、メチコバールとベタヒスチン飲んでたこともありました!

    ひまわりママさんは何飲まれてますか?!
    眼振の検査ってしてますか?

    • 6月20日
  • ひまわりママ

    ひまわりママ


    ひゃ~わかりますわかります😭
    私も休職してから服 全然買ってないです!!なんか、罪悪感を感じちゃって😞💦

    電車は発症してから1年は乗れませんでした。ふわふわという浮遊性めまいが常にあるのに あの激しい回転性めまいがくるのかと思うと冷や汗が出てパニックになりそうになります。
    今は家族と一緒なら電車に乗れますが、1人だと短時間でも不安感というかドキドキします(医大通院は1人でいかないといけないので)

    私は 五苓散とイソバイドを主に服用しています。3ヶ月に1回 医大に通院して眼震検査は毎回 受けてますが、浮遊性めまいだと 眼震がみられないみたいで『眼震はないですねー』と言われます😥

    ただ、私の場合はMRI検査で内耳リンパ水腫の所見が見つかり メニエールと診断下りました。ちなみに他のきつい検査諸々 受けて 平衡感覚の異常が出ていることもわかってるので‥
    (ちなみに1番きつかったのは左右・上下を揺さぶられる検査でした。頭にカメラをつけて 目線は動かさないで真ん中を見ながら 右 15秒 左15秒 上 15秒 下15秒 検査技師によって激しく揺さぶられます)

    • 6月20日
もも🍑

はい🙋‍♀️
私も多分4年目くらいになります😭

イソバイドは効果みられないんですが飲んでます。漢方を飲んでいた時もありました、、いろんな薬試してますがダメです😭

  • ひまわりママ

    ひまわりママ


    わあ!同じような方がいて嬉しいです!(良くないけど‥)

    仕事はどうしてますか?

    • 7月7日
  • もも🍑

    もも🍑


    わかりますわかります!よかったってなります!笑  

    仕事はしてます🙋‍♀️
    時短でやってますが去年とかはメニエールが悪化して夏の期間休職したりもしてます😨

    • 7月7日
  • ひまわりママ

    ひまわりママ


    仕事されておられるんですね!
    尊敬します!

    私もそろそろ復職しないといけない時期ですが、日常的にある浮遊性めまいや、あのきつい回転性めまいが来るかもしれない恐怖で‥中々 復職までこぎつけられないです💦

    • 7月7日
  • もも🍑

    もも🍑


    とんでもないです😵‍💫
    わかります(;ω;)いつくるかわからない中で恐怖ですよね、、

    4年経った今でも急に来るし耳鳴りなどはほぼ毎日だし色々疲れますよね🥱

    • 7月7日
  • ひまわりママ

    ひまわりママ


    耳鳴り 私も同じです😞💦
    日常的にめまいは無い感じでしょうか?🤔

    イソバイド 長年服用してますが、ずっと飲んでも大丈夫なのかな?と思うときがありますが、医大の先生は大丈夫!10年も服用してる患者もいると言われましたが‥😥

    • 7月7日
  • もも🍑

    もも🍑


    大きい目眩はそんなにはないですが浮遊性目眩や激しい立ちくらみなどふらっとしたりは日常茶飯事です😨

    確かにそうですよね、、
    今は漢方は飲んでませんが、柴苓湯という漢方は私にはあっていたようでその時はかなり良くなりました☺️

    • 7月7日