はじめてのママリ🔰
うちは上の男の子が5歳の時に下の子が生まれました。それまでは毎日寝かしつけに1時間かかってました💦
下の子が生まれてからは、夜寝る前に授乳してると近くに寄ってきて、トントンしてたらすぐ寝てくれるようになりました!ですが普段は落ち着くよりも甘えん坊が増しましたね💦一緒に遊んでほしい。僕を見てって感じです!でも下の子の面倒をみてくれたり、頼りになることも沢山あります😊
はじめてのママリ🔰
うちは上の男の子が5歳の時に下の子が生まれました。それまでは毎日寝かしつけに1時間かかってました💦
下の子が生まれてからは、夜寝る前に授乳してると近くに寄ってきて、トントンしてたらすぐ寝てくれるようになりました!ですが普段は落ち着くよりも甘えん坊が増しましたね💦一緒に遊んでほしい。僕を見てって感じです!でも下の子の面倒をみてくれたり、頼りになることも沢山あります😊
「遊び」に関する質問
モヤモヤを吐き出させてください🥹 夫の家族(義理両親、兄家族)と2日連続ご飯に行き、義理両親が遊びに来てくれたのもあり初日は私たちがご飯代を支払いました。 2日目のご飯の時に兄夫婦が支払うとのことでしたが結…
小学生が遊ぶときの鍵の持ち歩きについて 家の鍵を閉めて遊びに行かせるとき、鍵をどのように持ち歩かせていますか? バックは基本置いて遊ぶし、首からかけるのは危険かなと思うと、何も方法がなく… 日によってはズボン…
元助産師さんからの言葉が辛い… 今年の5月に元保護犬の愛犬が亡くなりました。 当時は夫婦2人暮らしだったので我が子と変わらない存在でした。 家族や身内で話し合い先代犬が亡くなって数週間で愛護センターで研修を受…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント