コメント
ママリ
歩行器ではないですがジャンプするのがお好きなら、ジャンパルーとか良いかと思いました✨🤲
ママリ
歩行器ではないですがジャンプするのがお好きなら、ジャンパルーとか良いかと思いました✨🤲
「つかまり立ち」に関する質問
発達がかなり遅れています。長文です。 息子は正期産でしたが低体重(2240g)で産まれました。 現在1歳3ヶ月ですが、まだつかまり立ちができません。膝立ちのまま1ヶ月以上進歩しません。 つかまり立ちの体制をさせたり…
ベビーサークル買った方がいいですかね。。 最近ずり這い始まって、つかまり立ちはこちらが立たせれば立つものの自分からは行かず、小児科の先生に、ベビーサークルあれば早いかもねと言われました。 みなさんはベビー…
7ヶ月の女の子を育てています。 お座り、つかまり立ちをするようになってから 抱っこ中立ち上がろうとするような?足の動きをするようになりました 今までちゃんと足を開いてくれていたのにここ最近足を閉じようとした…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ジャンパルー?!
調べてみました!こんなものがあるんですね?!
こっちにしてみようかと思います🤧🩷
ありがとうございます🫶🏻
ママリ
最初足が微妙に届かないとかあったのでオムツの袋とか(痛くなさそうなもの)で足場を工夫してました✨
義実家で歩行器も使いましたが慣れたら1人でスイスイ行かれて目が離せなくなったので、その場で遊んでくれる方が最初は良いのかな?と思います☺️!!
はじめてのママリ🔰
なるほど!天才すぎます!