※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
妊娠・出産

24週の妊婦です。頸管長が33〜35mmですが、特に医師からの指示はありませんでした。この状態で安静指示が出ることもあると聞き、心配です。皆さんの経験について教えてください。

24週です!

医師に頸管長33〜35mmで特に何も言われずだったのですが、
このくらいの切迫で安静指示が出てる人もいて、大丈夫か心配になりました。

皆さんどうでしたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

19週で35mmで特に何も言われませんでしたが前の検診よりは短くなってたので念の為安静にとはいわれました☺️
先生によるんですかね?
一般的には30mmから要注意25mmから入院レベルらしいです

  • ママ

    ママ

    遅くなりすみません!

    今も自宅安静している感じですか?

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もうしてないです!!

    • 6月23日
  • ママ

    ママ

    安静解除で普通に過ごされてますか??

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい!普通に過ごしてますよ😊

    • 6月25日
ママリ

2人目のときに24週で25mmでしたが
週数の割には短いけど大丈夫、無理しないでねー👨‍⚕️程度で特に安静指示もなくでした🙌

医者によるんですかね🤔

  • ママ

    ママ

    遅くなりすみません!

    24週で25mmですか!
    入院と言われそうな長さでは無いですか?💦

    そのままずっと何も安静にせずだったのでしょうか?

    • 6月22日
  • ママリ

    ママリ


    入院とは言われなかったですね😌
    お守り程度に張り止めは処方されましたが特に安静指示もなく、張ったら休むを心がけて無事に正産期までいきました😌🙌

    • 6月23日
  • ママ

    ママ

    返信ありがとうございます!

    そうなんですね!凄いです😳
    お仕事されてたのでしょうか?

    25mmと言われてから、そこから定期的に頸管長測ったりしてましたか?

    • 6月23日
  • ママリ

    ママリ

    仕事はしてないです🥺なので休みたい時に休める環境です🙌

    切迫の診断はされてないので特に頸管長は測ったりしてなかったと思います🤔

    • 6月23日
  • ママ

    ママ

    それならいいですね!

    • 6月23日