
生後2ヶ月の予防接種を受ける小児科を選ぶ際、口コミの良し悪しやアクセスの便利さを考慮しています。皆さんはどのように小児科を決めていますか。
生後2ヶ月の予防接種を受ける小児科を迷っています。
①口コミで事務の態度が悪いとかで星2.7の小児科ですが先生の評判はとてもいいところ 保育園に入れるとなったら最寄駅の保育園から行きやすい
②市を跨いで口コミには悪い評価なさそうな小児科 先生の評価もとても良い
市を跨いでしまっているため、保育園から行くには大変な場所
どちらも家からの距離はあまり変わりありません。
みなさまはどのようにかかりつけの小児科を決めてますか?
- ママリ(生後5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
一旦①行って、微妙だったら②に行きます。
私は一番近くて評判がいい小児科をかかりつけにして、そこが休診日の時に行く小児科も決めてます。

ままり
市がちがって予防接種の券は使えますか?
私は行きやすい小児科から行ってみる派なので①です。事務の態度が悪いと何十人も書いてるならちょっと怖いですが、たまたまかもしれないし、先生に問題なさそうなら行ってみて自分で確かめてみます。
-
ママリ
ありがとうございます!ホームページ確認して市が違っていても使用できると記載ありました!
やはり保育園から近い方が無難ですよね💦 とりあえず一度行ってみます!- 6月18日

はじめてのママリ🔰
①です!
昨日予防接種受けてきました✨
1番家から近く、口コミではあまり評判は良くないですが、先生の実績は良かったので行きましたが、全然良かったです🙆🏻♀️
おじいちゃん先生で何言ってるかわからなくて好き嫌い分かれるなぁと思いながらも、私は気にならなかったのでこれからも通おうと思ってます!
とりあえず①に行ってみてどうしても合わなかったら②に行ったらいいと思います👍🏻
-
ママリ
早速の経験談ありがとうございます!
①を予約します!ありがとうございます!- 6月19日
ママリ
とりあえず①に行ってみます!
ありがとうございます!